レンジとフライパンで簡単大学芋♪

konomin02
konomin02 @cook_40035534

レンジとフライパンで炒めるだけでできちゃう簡単大学芋です♪油で揚げないのでヘルシーで後片付けも楽チンです♪
このレシピの生い立ち
大学芋が大好きです♪でも油で揚げると時間もかかるし、後片付けも大変なので揚げないで簡単に作れる大学芋を食べたい!と作ってみました

レンジとフライパンで簡単大学芋♪

レンジとフライパンで炒めるだけでできちゃう簡単大学芋です♪油で揚げないのでヘルシーで後片付けも楽チンです♪
このレシピの生い立ち
大学芋が大好きです♪でも油で揚げると時間もかかるし、後片付けも大変なので揚げないで簡単に作れる大学芋を食べたい!と作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2本分
  1. さつまいも 中2本
  2. はちみつ 大さじ2~3(お好みで)
  3. 砂糖 小さじ1~2(お好みで)
  4. しょう油 少々
  5. 白ゴマ黒ゴマ 適量
  6. ごま 適量(大さじ1くらい)

作り方

  1. 1

    さつまいもはよく洗って食べやすい大きさに切る。切ったボウルなどに水をはり軽く水にさらしておく

  2. 2

    耐熱容器にさつまいもをいれる。さつまいもは水を切り過ぎないようにして下さい。 ラップはふんわりとかけて下さい

  3. 3

    レンジで4~5分温める。(蒸かす)
    楊枝が刺さるくらいに柔らかくなったらレンジから出して水気をきる

  4. 4

    フライパンにごま油を入れて熱する。
    フライパンが熱くなったらさつまいもとゴマを加えて中火で炒める

  5. 5

    表面がこんがり狐色になったら、はちみつ、砂糖を加えて絡める

  6. 6

    はつみつがあたたまったらあわ立ってくるので、そこへしょう油を少々加えて混ぜたら完成♪

  7. 7

    さめるとはちみつが硬くなるので熱いうちにどうぞ!

コツ・ポイント

レンジにかけるときはさつまいもの水を切りすぎないように!
炒める時は表面がカリッとなるくらい焼くとおいしいです
レンジで温めているので中に火が通るまで炒めなくていいので簡単に10分もかからずにできるのでオヤツにもピッタリです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
konomin02
konomin02 @cook_40035534
に公開
旦那と2人のんびり暮してます。お菓子作り大好き! 手仕事が好きなので、 編み物や布小物作りも はまってます。ブログ始めました http://plaza.rakuten.co.jp/konokonomin/
もっと読む

似たレシピ