☆土鍋でおこわ☆

sena21 @cook_40040951
土鍋で炊くご飯ってなんでこんなにおいしいんだろう^^旬のたけのこを使いました。
このレシピの生い立ち
もち米を使い切りたくて、土鍋でおこわを炊きました♪
おこげがおいしいいい☆★☆
☆土鍋でおこわ☆
土鍋で炊くご飯ってなんでこんなにおいしいんだろう^^旬のたけのこを使いました。
このレシピの生い立ち
もち米を使い切りたくて、土鍋でおこわを炊きました♪
おこげがおいしいいい☆★☆
作り方
- 1
もち米は洗って30分くらい水につけて水を切っておく。白米も洗ってもち米と一緒にしておく
- 2
たけのこは薄めのイチョウ切りに、マイタケは石附をとりさく。
- 3
牛肉と1を炒め☆で味付けする。
冷ましておく - 4
炊飯器にもち米、白米を入れ4合弱に水を入れる。
- 5
4に○を入れて土鍋に移す。
- 6
上に3をのせて、蓋をして強火にかける
- 7
沸騰するまでは強火。沸騰したら弱火で10分。お焦げが欲しい方はそのあと強火で10分。10分蒸らせば完成。
コツ・ポイント
コツは特にありませんが、蓋を開けないことが一番のポイントです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18513389