ぜんまい・ふき・糸こんにゃくの煮物

leezoo
leezoo @cook_40037265

からいりして 水なしで煮て 味を含ませると あら!おいしい・・・
このレシピの生い立ち
食材の消費です・・

ぜんまい・ふき・糸こんにゃくの煮物

からいりして 水なしで煮て 味を含ませると あら!おいしい・・・
このレシピの生い立ち
食材の消費です・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一なべ分
  1. 乾燥ぜんまい ひとつかみ
  2. ふきの水煮缶 1缶
  3. 油揚げ 1枚
  4. 糸こんにゃく 1袋
  5. ●しょうゆ 大さじ3
  6. ●酒 200CC
  7. ●砂糖 大さじ1
  8. ●ほんだし 大さじ1/2
  9. サラダ油 大さじ1
  10. 七味とうがらし お好みで

作り方

  1. 1

    乾燥ぜんまいはぬるま湯に一晩つけておく。
    水を取り替えながら 中火で2回煮る。
    洗って3cm位に切る。

  2. 2

    ふきは洗って3cm位に切る。
    油揚げは 油抜きをし 縦半分に切ってから 細切りにする。

  3. 3

    糸こんにゃくはあくぬきでないものは あくをぬいてから3cm位に切る。

  4. 4

    サラダ油を熱し
    こんにゃく・ふき・ぜんまいをいれて からいりし 余分な水分をとばす。
    油揚げを入れる。

  5. 5

    ●をいれて煮る。沸騰したら中火にして 煮汁がほぼなくなるまで煮る。
    七味とうがらしをふって混ぜ合わせる。

  6. 6

    そのまま冷まして味を含ませれば 出来上がり。

コツ・ポイント

乾燥ぜんまいはお手製のをいただいたので 時間をかけて戻しています。
市販品なら説明書に従ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
leezoo
leezoo @cook_40037265
に公開
ヘルシーで 家庭料理の基本の 簡単で 早い・安い・おいしいをモットーに お野菜中心・素材の持ち味を活かすことを心掛けて作っています。よかったら のぞいてくださいね♥
もっと読む

似たレシピ