炊飯器で発酵パン(から揚げ)

大好きなから揚げをパンの中に入れて焼いちゃいました(*^-^)まさかから揚げ?でもランチパンには結構人気なんですよ!!
このレシピの生い立ち
残ったから揚げ(冷凍でも可)を中に入れて丸めて焼いちゃいました。子供も大喜びでした!
炊飯器で発酵パン(から揚げ)
大好きなから揚げをパンの中に入れて焼いちゃいました(*^-^)まさかから揚げ?でもランチパンには結構人気なんですよ!!
このレシピの生い立ち
残ったから揚げ(冷凍でも可)を中に入れて丸めて焼いちゃいました。子供も大喜びでした!
作り方
- 1
パン生地を一次発酵までします。詳しくは炊飯器で発酵パン(食パン①)等を参考にして下さい。
- 2
8個に分割して丸めて乾かない様にラップなどをして15分位ベンチタイムをします。
- 3
から揚げはレンジ等で温めてから少し冷ましてから使用。生地を広げて唐揚げを包みます。最後は生地をしっかりと閉じて置く。
- 4
閉じた口を下にして少し楕円形に形を整えます。
- 5
今回はアルミのカップを使用していますが鉄板にクッキングシートをひき上に載せてもOK。
- 6
今回は2か所切り込みを入れていますが入れなくっても良いです。霧吹きをして約2倍位になるまでラップなどをして二次発酵。
- 7
オーブンを180度15分で予熱して置きます。約2倍になったら溶き卵を塗り焼きます。溶き卵は塗らないでもOKです。
- 8
焼きあがりました。オーブンにより多少時間は変わります。焼き色がつけばOK。網等の上で冷まします。冷まさないで食べてもOK
- 9
出来あがりです。お好みで唐揚げとケチャップなど入れてもOK。マヨも美味しいよ!
コツ・ポイント
※温かい季節は炊飯器で発酵せづ自然発酵でも大丈夫ですよ。気温が低い時は炊飯器が便利です。
※オーブンにより焼き時間は多少異なりますので参考にして下さい。
※唐揚げは残り物でも冷凍でも構いませんが1度軽く温めて少し冷ましてから使用します。
似たレシピ
-
-
★☆HBでチキン南蛮風~唐揚げパン☆★ ★☆HBでチキン南蛮風~唐揚げパン☆★
HBと冷凍唐揚げで簡単!チキン南蛮風、唐揚げパン☆★唐揚げが大好きな弟も大絶賛でした✨2種類のパンの形成で作りました♡ みさこママ -
-
-
-
-
朝食にランチにちぎりパンで唐揚げサンド♪ 朝食にランチにちぎりパンで唐揚げサンド♪
冷蔵庫にあった胸肉一枚で中華風のピリ辛唐揚げを作ったので、家にあったバターミルクちぎりパンで、旦那とのおうちランチに。 エナッチ♪
その他のレシピ