かぼちゃのニョッキ タコスソース豆腐入り

夏に買っておいた水っぽいカボチャ。いろいろなものに混ぜ込んで見ましたが、これが一番美味しかったです。〔ダイエットタイプ)
このレシピの生い立ち
冬になるとカボチャが高い。夏の内に6個のカボチャを買い込み屋根の上で1ヶ月干した。それなのに切ってみると半分ほどハズレ。さつま芋パンは美味しいのでカボチャパンで試したらこれは成功。今度はニョッキに入れて見たら大成功。ハズレ野菜に感謝感謝。
かぼちゃのニョッキ タコスソース豆腐入り
夏に買っておいた水っぽいカボチャ。いろいろなものに混ぜ込んで見ましたが、これが一番美味しかったです。〔ダイエットタイプ)
このレシピの生い立ち
冬になるとカボチャが高い。夏の内に6個のカボチャを買い込み屋根の上で1ヶ月干した。それなのに切ってみると半分ほどハズレ。さつま芋パンは美味しいのでカボチャパンで試したらこれは成功。今度はニョッキに入れて見たら大成功。ハズレ野菜に感謝感謝。
作り方
- 1
挽肉と豆腐を炒め、フライパンに蓋をして余分な油と水を捨てる。玉葱のみじん切りを炒め合わせる。
- 2
南瓜を茹でる。潰したカボチャに片栗粉と小麦粉を交互に大匙1ずつ混ぜていく。水カボチャだった為かなり粉を使った。
- 3
スプーンでお湯の中へ。浮き上がるまでゆでる。冷水で冷やしザルで水切り。〔ニョっキと言うよりすいとんかも)
- 4
1のミンチにタコシーズニングミックスをいれミートソース缶1個を加え加熱する。私は、冷凍タコス棒をつかいました。
- 5
タコスソースが余ったら、4の図のようにタコス棒にして冷凍しておく。
- 6
キャベツ、きゅうりをきざむ。
- 7
ニョッキ、タコスソース、キャベツ、きゅうり、チーズ、マヨネーズの順に盛り付けていく。
- 8
あれば、チリソース〔スイートはだめ〕をかけると美味さ倍増。
コツ・ポイント
タコライスの時よりしっとり感がほしかったのでミートソース缶を加えたけど、無くても大丈夫。上等のカボチャを使った場合粉が少なめですむかも。さつま芋やジャガイモやサトイモの親芋、<でかくて安いやつ>でも試せそう。肉の脂は自分の腹貯金より植物へ。
似たレシピ
-
-
超簡単!かぼちゃニョッキ(ミートソース) 超簡単!かぼちゃニョッキ(ミートソース)
かぼちゃでニョッキ!もちもち美味!!ソースを自分で作ればいろいろな味で楽しめます(^O^)/ ランチタイムに是非★ くろくみん -
-
-
簡単かぼちゃのニョッキチーズソース 簡単かぼちゃのニョッキチーズソース
チーズソースにあわせた簡単で美味しいかぼちゃのニョッキになりました。ニョッキも簡単に、ソースも失敗知らずの溶き片栗粉のとろみでしっかりとニョッキにソースが絡みつきます。ソースだけでもいろいろ使えそうです。かなじろう
-
市販のミートソースでかぼちゃのニョッキ☆ 市販のミートソースでかぼちゃのニョッキ☆
かぼちゃとニンジンでカロテンたっぷり。市販のソースがベースなので、味も決まりやすい。ニョッキはお子さんも一緒に作ってみて てくちぃ -
-
-
かぼちゃのニョッキ♪濃厚にんじんソースで かぼちゃのニョッキ♪濃厚にんじんソースで
生クリーム不使用でも濃厚なソースをカボチャのニョッキに合わせました。黄色いソースなので人参とは気づかないかも? shinonn* -
その他のレシピ