お弁当・朝ごはんに♡彩り洋風たまご焼き

どんぴんたん
どんぴんたん @donpintan

✿2013.12.11感激の話題位入り;;✿
パプリカとピーマンを使ったバター風味のちょっぴり洋風なたまご焼きです。

このレシピの生い立ち
彩の綺麗な卵焼きを作りたくて考えました❀

お弁当・朝ごはんに♡彩り洋風たまご焼き

✿2013.12.11感激の話題位入り;;✿
パプリカとピーマンを使ったバター風味のちょっぴり洋風なたまご焼きです。

このレシピの生い立ち
彩の綺麗な卵焼きを作りたくて考えました❀

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 3個
  2. パプリカ(赤) 1/4個
  3. ピーマン 1/2個
  4. バター 20g
  5. 白だし 大さじ1
  6. サラダ油 適量
  7. 詳しい焼き方は レシピID:17703415を良かったら参考までに♪

作り方

  1. 1

    パプリカ・ピーマンは細かいみじん切りにする

  2. 2

    レンチンOKのお皿に入れ薄く切ったバターをのせる
    ※コノ後加熱するのですがピーマンは苦味が取れて食べやすくなります

  3. 3

    ふんわりラップをして電子レンジで600W40秒~50秒程加熱します
    加熱後熱いので気をつけながらラップを外し冷まします

  4. 4

    卵に白だしを入れてほぐします

  5. 5

    粗熱が取れた工程3を入れよく混ぜます

  6. 6

    お好みの焼き方で焼いてくださいね

  7. 7

    焼き方の参考までに
    レシピID:17703415
    白だしのほんのり甘いたまご焼きです

  8. 8

    冷ましてから切ってくださいね^^

  9. 9

    ネギを使った甘くないたまご焼き
    レシピID:17986307

  10. 10

    紅生姜を使った甘くないたまご焼き
    レシピID:18158265

  11. 11

    卵焼きをまぁるくした
    レシピID:19520860

コツ・ポイント

野菜は細かく切ったほうが後から切るときの断面が綺麗に出やすいです
具の多いたまご焼は中が半熟になりやすいので夏場のお弁当には、注意してしっかり火を通して下さいね
弱火で最後にじっくり焼きます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
どんぴんたん
に公開
北海道在住 どんぴんたんは娘が赤ちゃんの時のあだ名我が家の味を娘に残そうとキッチンを開設簡単なレシピばかりですが良かったら覗いていってねレシピによって追記や見直しあり☺つくれぽ嬉しく拝見していますブログ「どんぴんたんの台所」 http://donnpinn.blog.fc2.com/インスタグラム https://instagram.com/donpintan/ 
もっと読む

似たレシピ