小松菜とツナの煮浸し ツナでコクプラス

おから星人 @okara_healthy39
小松菜だけでよく作りますが
今日は白菜で量を補ってます♪
このレシピの生い立ち
ツナ(シーチキン)を使うと、コクがあって、我が家の男性たちがイチコロです。
小松菜とツナの煮浸し ツナでコクプラス
小松菜だけでよく作りますが
今日は白菜で量を補ってます♪
このレシピの生い立ち
ツナ(シーチキン)を使うと、コクがあって、我が家の男性たちがイチコロです。
作り方
- 1
小松菜はよく洗い、4cmくらいにざく切りし鍋に入れ、ツナと調味料も入れ、火にかける。
- 2
菜っ葉に程よくしんなりしたら、器に取り出し、煮汁が多いようなら汁だけ煮つめて、おひたしにかけ出来上がり。
コツ・ポイント
小松菜だけですると、汁がほとんどなくなります。
わが家の煮浸しは、お揚げさんとしたり、ツナでしたりです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18518418