小松菜とツナの煮浸し ツナでコクプラス

おから星人
おから星人 @okara_healthy39

小松菜だけでよく作りますが
今日は白菜で量を補ってます♪
このレシピの生い立ち
ツナ(シーチキン)を使うと、コクがあって、我が家の男性たちがイチコロです。

小松菜とツナの煮浸し ツナでコクプラス

小松菜だけでよく作りますが
今日は白菜で量を補ってます♪
このレシピの生い立ち
ツナ(シーチキン)を使うと、コクがあって、我が家の男性たちがイチコロです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小松菜 1把
  2. ノンオイルツナ 小1缶(80g)
  3. 本みりん 大匙1/2
  4. 醤油 大匙1と1/2

作り方

  1. 1

    小松菜はよく洗い、4cmくらいにざく切りし鍋に入れ、ツナと調味料も入れ、火にかける。

  2. 2

    菜っ葉に程よくしんなりしたら、器に取り出し、煮汁が多いようなら汁だけ煮つめて、おひたしにかけ出来上がり。

コツ・ポイント

小松菜だけですると、汁がほとんどなくなります。
わが家の煮浸しは、お揚げさんとしたり、ツナでしたりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おから星人
おから星人 @okara_healthy39
に公開
素材を活かし、シンプル素朴実質的で地球と身体にやさしい料理を目指し…食い意地と好奇心で嗅ぎわけたうんちくをレシピにてんこ盛り♪我が家は 同い年の夫と私と  とっくに背を越された 息子と娘の4人家族大阪八尾在住(^^ゞ
もっと読む

似たレシピ