福豆(炒り大豆)のチョコビスコッティ

まるや八丁味噌 @maruya8miso
オーブンで2回焼くところから、ビスコッティと名付けられたクッキー。カリカリに焼くことで、この食感が癖になるんです。
このレシピの生い立ち
ホワイトデーの季節になると、何だか、不思議とクッキーの手作りがしたくなるもの。日持ちがして、香ばしくて、ヘルシーな美味しいビスコッティを作りました。味噌の隠し味がココアの風味を引き立てますよ。
福豆(炒り大豆)のチョコビスコッティ
オーブンで2回焼くところから、ビスコッティと名付けられたクッキー。カリカリに焼くことで、この食感が癖になるんです。
このレシピの生い立ち
ホワイトデーの季節になると、何だか、不思議とクッキーの手作りがしたくなるもの。日持ちがして、香ばしくて、ヘルシーな美味しいビスコッティを作りました。味噌の隠し味がココアの風味を引き立てますよ。
作り方
- 1
オーブンの庫内を170度に予熱する。●は合わせてふるっておく。★をボールに入れてしっかりすり混ぜる。
- 2
★に●を入れてさっくり混ぜ、福豆を混ぜてなまこ型に調える。天板にのせ、オーブンに入れて約25~30分焼く。
- 3
2をオーブンから出し、5分ほどおいて1㎝幅にカットする。天板に切り目を上にして並べる。オーブンの庫内を150度する。
- 4
3をオーブンに入れ、20分焼き、更に裏返して20分焼く。そのまま庫内で冷ます。
コツ・ポイント
ビスコッティは、イタリアではミルクやカフェオレに浸けて食べるほど、堅いクッキーです。裏表20分焼き、更にオーブンの庫内で冷ますことで、カリカリのクッキーに仕上がります。堅さが癖になる!これがビスコッティの美味しさの秘密ですよ!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18520127