無糖チョコで作る、濃厚しっとりブラウニー

甘さひかえめ、チョコ感ばっちりのブラウニー。
焼きたてよりも、冷蔵庫で冷やしていただくと生チョコみたいでおいしいです。
このレシピの生い立ち
渡辺みなみさんのお菓子の本に載っていた、アメリカのブラウニーのレシピ。何回も作っているうちに、バターや砂糖を減らしたり、チョコを増やしたりして自分の味になりました。
無糖チョコで作る、濃厚しっとりブラウニー
甘さひかえめ、チョコ感ばっちりのブラウニー。
焼きたてよりも、冷蔵庫で冷やしていただくと生チョコみたいでおいしいです。
このレシピの生い立ち
渡辺みなみさんのお菓子の本に載っていた、アメリカのブラウニーのレシピ。何回も作っているうちに、バターや砂糖を減らしたり、チョコを増やしたりして自分の味になりました。
作り方
- 1
オーブンは180℃に余熱しておきます。
- 2
型には薄くオイルかバターを塗って、パーチメントペーパーを敷いておきます。
こうすると型から出しやすいです。 - 3
耐熱用ボウルに刻んだチョコと薄く切ったバターを入れて、レンジで1分ほどチンします。溶ければOKです。
- 4
泡立て器でなめらかに混ぜます。砂糖も加えて混ぜ,さらに卵を割り入れて混ぜます。
- 5
小麦粉とココア(または小麦粉のみ)をふるい入れて、ここはヘラでさっくりと混ぜます。
- 6
ナッツなどを入れるときはここで加えてください。私はこんなふうにザクザク切ったダークチョコを入れるのが好きです。
- 7
型に生地を入れて、予熱したオーブンで18分から20分くらい焼きます。様子見てね。
- 8
焼き上がり♪
中央がまだてかってて、もうちょっとかな?っていうくらいで取り出します。 - 9
- 10
甘さ控えめだから、赤ワインにも合うんです。
- 11
今回使ったチョコ。
上がダークチョコ、下が無糖のチョコです。
コツ・ポイント
*工程3、4、で混ぜるときは 全体が混ざればOKです。泡立てないで。
*しっかり焼いてしまうと しっとりとしたブラウニーになりません。でも好みの問題ね。
似たレシピ
-
-
-
-
✔しっとりふわっ。チョコレートブラウニー ✔しっとりふわっ。チョコレートブラウニー
焼きたてはさっくりふわっと。冷やしてしっとり。ビターチョコがたまりません。材料を少しアレンジしてもかなり美味しく作れる、そんなチョコレートブラウニーです。 ぺりっと -
-
-
-
-
-
濃厚☆簡単フルーツチョコブラウニー 濃厚☆簡単フルーツチョコブラウニー
混ぜて焼くだけの簡単ブラウニー!でも焼きチョコのように濃厚!フルーツミックスの甘酸っぱさがチョコの甘さとぴったり! クックloveまま☆ -
その他のレシピ