栄養満点、キヌア&オートミールクッキー

lulu_on_the_go
lulu_on_the_go @cook_40038590

繊維たっぷり、栄養素たっぷり。牛乳の代わりに豆乳も良し、ドライフルーツとナッツはお好きなものでお試しください。
このレシピの生い立ち
オートミールのアレンジ料理にはまって、クッキーの挑戦したとき量が足りずに、キヌアをいれちゃいました。オートミールクッキー自体始めて挑戦なので、どっちが良いか分かりませんが、キヌアの歯ごたえとオートミールの素朴な味がいい感じです。

栄養満点、キヌア&オートミールクッキー

繊維たっぷり、栄養素たっぷり。牛乳の代わりに豆乳も良し、ドライフルーツとナッツはお好きなものでお試しください。
このレシピの生い立ち
オートミールのアレンジ料理にはまって、クッキーの挑戦したとき量が足りずに、キヌアをいれちゃいました。オートミールクッキー自体始めて挑戦なので、どっちが良いか分かりませんが、キヌアの歯ごたえとオートミールの素朴な味がいい感じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オートミール 50グラム
  2. 薄力粉 100グラム
  3. キヌア 50グラム
  4. メープルシロップ 30グラム
  5. 牛乳 50グラム
  6. オリーブオイル 50グラム
  7. ナッツ(この場合は胡桃 10粒
  8. ドライフルーツ(女性に優しいクランベリーを使いました) 50グラム程度

作り方

  1. 1

    ドライフルーツとナッツを荒めに刻む

  2. 2

    粉類とキヌア(良く洗って乾かしてから!)をボールにいれて、塩を少々入れてまんべんなく混ぜる。

  3. 3

    メープルシロップ、牛乳、オリーブオイルを良く混ぜる。

  4. 4

    粉のボールに、③を流しいれ、ヘラでざっくり切るように混ぜ合わせ、最後にドライフルーツとナッツを入れる。

  5. 5

    約16枚ぐらいの分量なので、2等分に分けてラップに包み、30分~1時間ほど冷蔵庫で休ませる。

  6. 6

    オーブンを180度に温めて、クッキングシートの上に、16等分にし丸くクッキー型にした生地を置き、10~15分ほど焼く。

  7. 7

    焼き色をみて取り出す。冷めるまで待ち、シートからはがして、いただきます!

コツ・ポイント

初めてのキヌアでしたが、とにかく良く水洗いをすることが大事らしいです。オリーブオイルの量は少し減らしても良さそう。基本的に、とっても簡単なので、色々有り合わせの材料で作って、お気に入りの味を探しても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
lulu_on_the_go
lulu_on_the_go @cook_40038590
に公開
2009年終わりに、ロスアンゼルス近郊に越して来ました。新天地で、新妻として奮闘中です。まずは現地を知ること、ということで外食しちゃってますが、ヘルシーな食卓を目指してCookpadを愛用したいと思います。自分レシピも徐々にアップしていく予定です。
もっと読む

似たレシピ