たっぷりナッツのはちみつ漬け

wedham @cook_40038567
パンやクラッカーにたっぷりのせて食べます。いろんなナッツや蜂蜜で試したい♪
このレシピの生い立ち
はちみつ専門店で見つけたナッツの蜂蜜漬けがあまりに美味しく…そして高かったので、自分で作って、たっぷり食べようと思ったのです。
作り方
- 1
生ナッツは富澤商店で買ってます。一袋300円くらい。すでに炒ってあるナッツの場合は2、3は必要ありません。
- 2
ナッツをフライパンで弱火で10分ほど炒ります。こげないように注意。
- 3
ナッツを網の上で冷まします。軽く振って、剥がれた皮を落とします。
- 4
鍋にガラスびんとフタを入れ、完全に沈むように水を入れます。火をつけ、15分くらい沸騰させます。
- 5
トングなどでびんとフタを熱湯から取り出し、よく水をきってタオルの上で口を上にして冷まします。水を完全に蒸発させます。
- 6
ナッツとはちみつを交互にびんに入れていきます。ナッツが浮いてくるので、スプーンなどで押しながら、ぎゅうぎゅうに詰めます。
- 7
フタを閉め、冷蔵庫に1週間ほど置いたら完成!
コツ・ポイント
クリームチーズとバゲットと組み合わせると絶品。私はヘーゼルナッツがいちばん好きです。マカダミアナッツでも作ってみたい!
似たレシピ
-
しあわせ❤ナッツ&レーズンのハチミツ漬け しあわせ❤ナッツ&レーズンのハチミツ漬け
ヨーグルトにサラダにパンに♪作っておくといつでも使えてベンリ!お好きなナッツで❤お好きな花のハチミツで❤ もりあん農園 -
-
-
ブルーチーズとナッツのはちみつ漬け ブルーチーズとナッツのはちみつ漬け
ブルーチーズとはちみつの相性は絶品♪いつでもパンにのせて食べられる様にナッツも合わせてはちみつ漬けにしました honeybee88 -
-
-
-
-
ミックスナッツのはちみつ漬け☆保存方法 ミックスナッツのはちみつ漬け☆保存方法
蜂蜜の殺菌効果でナッツの酸化を阻止。そのまま食べても美味☆パンのトッピングお菓子作り材料に♪2011.1.21話題入感謝 tearstar
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18523451