基本の固茹で卵-レシピのメイン写真

基本の固茹で卵

mokko♡CA
mokko♡CA @cook_40172460

シンプルなものこそ、忘れてしまいがち!
このレシピの生い立ち
インスタントラーメンを食べたくて、固茹で卵を作りました。基本のゆで卵の作り方を覚えたかったから記録。

基本の固茹で卵

シンプルなものこそ、忘れてしまいがち!
このレシピの生い立ち
インスタントラーメンを食べたくて、固茹で卵を作りました。基本のゆで卵の作り方を覚えたかったから記録。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生卵 茹で卵にしたい分
  2. 少々

作り方

  1. 1

    小鍋に生卵を置き、卵が浸るくらい水をかぶせる。塩を少々ふっておく

  2. 2

    火にかける。

  3. 3

    沸騰してから中火〜弱火にして13分待つ(フタする)

  4. 4

    お湯を捨て、冷水(流水)で数分冷やす。

  5. 5

    【完成】

コツ・ポイント

1.沸騰してから時間を測ること!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mokko♡CA
mokko♡CA @cook_40172460
に公開
カナダ在住5年。自由人•カナダ人もデンマークで国際結婚。祖父母から受け継いだ美味しいもの好きで、世界の様々なレシピを試し、我が家の味にするのが好き!
もっと読む

似たレシピ