炊飯器でまぜまぜ〜鰻卵ご飯

3世代がオイシイ!
3世代がオイシイ! @cook_40127884

少ない鰻でも(^^)家族みんなで大満足〜♡

このレシピの生い立ち
ひつまぶしを真似して。。具材アップで炒り卵。

炊飯器でまぜまぜ〜鰻卵ご飯

少ない鰻でも(^^)家族みんなで大満足〜♡

このレシピの生い立ち
ひつまぶしを真似して。。具材アップで炒り卵。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鰻蒲焼き 1枚
  2. 大さじ2ほど
  3. 鰻のタレ お好みで
  4. 炒り卵 3個分
  5. いりごま 適量
  6. 万能ネギ 適量
  7. ご飯 お好みの量
  8. 山椒 適量

作り方

  1. 1

    蒲焼きをさっと洗う。細かく切る。
    フライパンに入れ、火にかける。
    少し焼いたら酒を加える。
    タレを少しと山椒パラ〜

  2. 2

    炒り卵を作る。
    このくらいで火を止めて。コンロから下ろし、よく混ぜる。細かくする。
    半熟で火を止めた方がふんわりします。

  3. 3

    炊いたご飯に鰻のタレを混ぜる。
    好みの濃さで良いよ〜(^^)たっぷりがオススメだけど(^^)

  4. 4

    全体に混ざったら鰻、炒り卵を加える。
    優しく混ぜる。いりごまも加える。
    万能ネギをパラパラ〜
    できあがり!

コツ・ポイント

鰻はさっと洗い、生臭さを落として下さい。酒で蒸すようにして、ふっくらさせて、臭みを抜きます。その後少しのタレで味付け(^^)
炒り卵はふわふわに仕上げると、鰻との相性がいい感じ!
山椒はお好みで(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
3世代がオイシイ!
に公開
家庭料理探求家 清水香瑠です。安心安全な場所、自分らしさを活かせる空間づくりをします。色々なものを掛け合わせ、食べたのもの再現したり、どうしたらもっと美味しくなるかを試すのも好きです。料理でhappyに♪
もっと読む

似たレシピ