冷めてもふわふわな卵焼き

snowwhiteyuki
snowwhiteyuki @cook_40034383

サイダーを入れたら、扱いやすくってふんわり甘くおいしい卵焼きができました。お弁当に入れてね。
このレシピの生い立ち
炭酸の力でふわふわな仕上がりになるので、卵液で実験してみました。冷めてもふんわりです。お弁当用にお試しを・・・

冷めてもふわふわな卵焼き

サイダーを入れたら、扱いやすくってふんわり甘くおいしい卵焼きができました。お弁当に入れてね。
このレシピの生い立ち
炭酸の力でふわふわな仕上がりになるので、卵液で実験してみました。冷めてもふんわりです。お弁当用にお試しを・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2個
  2. 三ツ矢サイダー 大さじ1
  3. 砂糖 小さじ2
  4. 一つまみ
  5. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    ボウルに卵を割りいれ、砂糖と塩を入れときほぐします。サイダーを加え、混ぜ合わせます。

  2. 2

    卵焼器を熱し、サラダ油をひきます。ペーパで全体に油をひきます。

  3. 3

    卵液をお玉1杯分入れ、巻いてゆきます。ペーパーで油をひき、卵液をいれ巻くを繰り返して出来上がりです。

  4. 4

コツ・ポイント

お出汁や牛乳を入れて作るときより扱いやすいです。冷めてもふかふかです。サイダーの甘さがちょっぴり感じられ、いつもとちょっと違った卵焼きです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
snowwhiteyuki
snowwhiteyuki @cook_40034383
に公開
料理をするのも食べるのも大好きです。
もっと読む

似たレシピ