簡単☆なんちゃってタコライス

もみぢん
もみぢん @cook_40082992

簡単に家にあるもので出来ます。
さっぱり、夏メニューです☆
別名、なんちゃってタコライスです。
このレシピの生い立ち
宮古島で食べた、タコライス☆あまりに美味しかったので家にあるもので作ってみようと思ったのがきっかけです。

簡単☆なんちゃってタコライス

簡単に家にあるもので出来ます。
さっぱり、夏メニューです☆
別名、なんちゃってタコライスです。
このレシピの生い立ち
宮古島で食べた、タコライス☆あまりに美味しかったので家にあるもので作ってみようと思ったのがきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合挽きミンチ 200g
  2. トマト 1個
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. レタス 大きな葉2枚分くらい
  5. 2個
  6. A.ケチャップ 大さじ2
  7. A.カレーパウダー 小さじ2
  8. A.塩コショウ 少々
  9. B.マヨネーズ 大さじ1
  10. B.カレーパウダー 小さじ1
  11. パルメザンチーズ お好みで

作り方

  1. 1

    トマトをコンロであぶって皮をむく。(湯剥きでもOK)

  2. 2

    トマトをサイコロ状に刻む。

  3. 3

    薄くスライスした玉ねぎを10分ほど水にさらした後、しっかりと水を切る。

  4. 4

    レタスを細かくちぎる。

  5. 5

    (B)の材料をビニール袋に入れて混ぜしばっておく。
    (絞り袋の要領です)

  6. 6

    合挽きミンチをフライパンで炒める。(油はいりません)
    色が変わったら(A)の調味料を加えて、さっと炒める。

  7. 7

    ご飯の上に(6)のミンチ、玉ねぎをのせ(5)のカレーマヨネーズをかける。

  8. 8

    レタス、卵、トマト、パルメザンチーズ(5)のカレーマヨネーズをかけて出来上がり。
    卵は、ゆで卵などお好きなアレンジで。

コツ・ポイント

のせる卵はゆで卵や、温泉卵、好きなものでOKです。今回は、プレーンオムレツのトロトロの卵をのせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もみぢん
もみぢん @cook_40082992
に公開
パン作りが大好きな主婦で~~す。
もっと読む

似たレシピ