【夜ご飯】ダイエット中のヘルシーすき焼き

一日警察署長
一日警察署長 @cook_40091462

全体の量の3分の1近く蒟蒻を入れました(^^)これで、おなかも満足です。ダイエット中につき、お肉は4切れしか入れません!
このレシピの生い立ち
ダイエット中の彼氏用に、お豆腐や野菜・きのこ類をたくさん食べられるすき焼きをつくりました。もちろん牛肉は必要最低限!!蒟蒻大量投入で、カサ増しも忘れずに・・・
〆は、うどんを入れて煮込んでいただきます!

【夜ご飯】ダイエット中のヘルシーすき焼き

全体の量の3分の1近く蒟蒻を入れました(^^)これで、おなかも満足です。ダイエット中につき、お肉は4切れしか入れません!
このレシピの生い立ち
ダイエット中の彼氏用に、お豆腐や野菜・きのこ類をたくさん食べられるすき焼きをつくりました。もちろん牛肉は必要最低限!!蒟蒻大量投入で、カサ増しも忘れずに・・・
〆は、うどんを入れて煮込んでいただきます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 葉を4~5枚くらい
  2. 人参(輪切り) 1cm×4切れほど
  3. 糸こんにゃく 200グラム
  4. 牛肉(薄切り) 4枚
  5. シメジ 片手に収まるくらい
  6. しいたけ 2個
  7. えのき茸 2分の1袋
  8. ねぎ 2分の1本
  9. 焼き豆腐 2分の1丁
  10. 割下 適量
  11. (https://cookpad.wasmer.app/recipe/1266138) ←参照くださいm(u u)m

作り方

  1. 1

    蒟蒻は軽く茹でて、生臭さを抜き、とりわけやすく、食べやすいように、切る

  2. 2

    白菜は一口大、人参は4切れほどを輪切りに(早く作りたい方はこれをラップに包んでレンジで2分ほどチン♪)。

  3. 3

    平たいお鍋に、サラダ油(分量外)をうすーくひいて、牛肉4切れほどを炒めます。

  4. 4

    牛肉に火が通ったら、牛肉がかぶるぐらいの割下を入れます。

  5. 5

    割下がぐつぐつしてきたら、一口大に切った白菜・人参を入れて、軽く火を通します。

  6. 6

    こんにゃく、きのこ類、豆腐を入れます。(このとき牛肉のそばに蒟蒻を入れると肉が硬くなるため、なるたけ離して入れる。)

  7. 7

    ねぎを斜めに切って6に加えます。

  8. 8

    全体的に火が通ったら、味見をして、調整!

  9. 9

    完成したら、生卵(分量外)と一緒に食べてください♪

  10. 10

    煮汁や具が余ったら、ゆでうどん(分量外)をいれて、鍋焼き風に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
一日警察署長
一日警察署長 @cook_40091462
に公開
彼と私の健康のためのキッチン
もっと読む

似たレシピ