大葉と梅肉の細巻寿司

liqueur☆
liqueur☆ @meux

梅肉を大葉で包んで巻き上げた、細巻寿司です。

このレシピの生い立ち
細巻寿司の定番、梅味に相性の良い大葉を加えて、更に香りの良い巻き寿司にしました。

大葉と梅肉の細巻寿司

梅肉を大葉で包んで巻き上げた、細巻寿司です。

このレシピの生い立ち
細巻寿司の定番、梅味に相性の良い大葉を加えて、更に香りの良い巻き寿司にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 2膳
  2. ☆寿司酢(市販のものでも)☆
  3. ☆酢 大さじ3
  4. ☆砂糖 大さじ2~3
  5. ☆塩 少々
  6. 大葉 4枚
  7. 梅干し 2粒
  8. 焼き海苔(全形) 1枚

作り方

  1. 1

    耐熱容器に☆を入れ、電子レンジで1分ほど加熱し、常温に冷まして寿司酢を作ります。

  2. 2

    ご飯は常温に冷ましておきます。
    冷めたご飯に手順1の寿司酢を入れて、混ぜ合わせます。

  3. 3

    梅干しは種を外し、果肉を包丁等で叩いてペースト状にします。

  4. 4

    巻き簾の上に手順2の酢飯を上下少し空けて乗せ、大葉2枚で梅肉半分を巻いたものを乗せます。

  5. 5

    海苔を横に二等分にします。

  6. 6

    手順5を巻き簾で一気に巻き上げます。

  7. 7

    包丁で6等分にカットして1本完成です。

  8. 8

    人気検索でトップ10に入りました☆
    2024/7/18

コツ・ポイント

梅干しの代わりに、練り梅を使っても美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
liqueur☆
に公開
美容と健康を求めて、野菜中心のゆるベジ生活を実践中です。
もっと読む

似たレシピ