魚焼きグリルで簡単焼き茄子
キャンプで焼き茄子した時を思い出して食べたくなったので作ってみました。
普通のナスでも長茄子でも美味しいです♪
作り方
- 1
茄子はヘタを落とし、縦半分に切る。皮の部分に浅く切り込みを入れる。
- 2
アルミホイルを敷き、その上に茄子を並べ、オリーブオイルを全体にかける。オイルはアルミホイルに少し残るくらいが目安。
- 3
魚焼きグリルで強火で焼き、ナスの皮の色が変わったらひっくり返し、再度オリーブオイルを少しかける。
- 4
ナスの皮がシワシワになって余った油が消えたぐらいが良いかと思います。
- 5
箸で触ってブニブニしてたら取り出す。(ちょい焦げの焼き色がついてた方が美味しい)
- 6
味の素と醤油をかけ、皮を剥きながら食べる。
コツ・ポイント
オリーブオイルは茄子が油を吸うのでアルミホイルに少し残るくらいの量にした方がいいかもです。
火加減はグリルによって違う可能性があると思うので最初はナスの様子を見ながらが良いかと思います。
似たレシピ
-
-
-
魚焼きグリルで簡単!ジューシー焼きなす! 魚焼きグリルで簡単!ジューシー焼きなす!
魚焼きグリルなら簡単に!しっかり香ばしい焼きなすが出来ちゃいます!みずみずしいナスの美味しい季節にぜひ! sa10ri工房 -
-
-
-
-
-
ジューシーな焼き茄子!魚焼きグリルで☆ ジューシーな焼き茄子!魚焼きグリルで☆
トロトロで美味しいです!まとめて焼いて、翌日はマリネにするのがオススメ☆→焼きナスとトマトのマリネID:18702500 *きみちゃん* -
魚焼きグリルde 焼き茄子のじゃこ添え 魚焼きグリルde 焼き茄子のじゃこ添え
夏の暑いときに体を冷やしてくれる茄子。焼きナスにじゃこを添えてみました。魚焼きグリルで中火10分。夏バテでも食べれます。 エコトクくん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24896073