ストレスフリー♬にんにくの薄皮の剥き方

らどりん
らどりん @cook_40039837

にんにくの薄皮が剥がれなくてイライラすることありませんか?
この方法ならつるんと剥けます♬
このレシピの生い立ち
うちの学校のイベント時に生徒たちに昼食をふるまうのですが、その時にお料理をしてくれるおばさんたちが来てくれます。
お台所に有難うを言いに行ったら、テーブルの隅に鍋いっぱいにんにくが水に浸けてあるのを見て、なるほどと思って真似しました。

ストレスフリー♬にんにくの薄皮の剥き方

にんにくの薄皮が剥がれなくてイライラすることありませんか?
この方法ならつるんと剥けます♬
このレシピの生い立ち
うちの学校のイベント時に生徒たちに昼食をふるまうのですが、その時にお料理をしてくれるおばさんたちが来てくれます。
お台所に有難うを言いに行ったら、テーブルの隅に鍋いっぱいにんにくが水に浸けてあるのを見て、なるほどと思って真似しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんにく 必要なだけ

作り方

  1. 1

    にんにくを必要なだけばらけて小一時間水に浸けておく。

  2. 2

    薄皮が水分を吸ってふやけたら、根本の方を切る。
    切り口から剥くとつるんと剥けます♬

  3. 3

    すりおろしにしたい時は先っちょの方をチョンと切ってそこから剥いて根元をのこしておくとおろし易いです。

コツ・ポイント

小一時間浸けておくとパーフェクトですが、
下準備をする一番初めに水に浸けておいて、他の下準備が全部終わった後に皮をむくようにするといいと思います。
10分ちょっとくらいでも結構ふやけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
らどりん
らどりん @cook_40039837
に公開
ブラジル在住です♪     ☆顔玉子カレー部南米支部長 ☆むかつくンジャー・ピンク ☆花咲姐さん園芸部部長☆関東連合南米出張所所長No.59 ☆キジトラ猫の会No.46 ☆おっちょこちょいの会南米出張所所長☆日本人のくせにハワイに行ったことない友の会会長☆マッサージ学校の理事長も兼務 暗~くブログもやってます(汗) http://blog.goo.ne.jp/ladrinha2004/
もっと読む

似たレシピ