豚挽きで☆野菜たっぷり煮込みハンバーグ

☆こうちゃんママ☆
☆こうちゃんママ☆ @cook_40093889

ピーマン、玉ねぎ、人参…お子さんに野菜を食べさせたいママに特におすすめです
このレシピの生い立ち
帰省したときに母が作ってくれた野菜がたっぷり入ったハンバーグ。息子(1才過ぎ)もぱくぱく美味しそうに食べるのを見て、、レシピを聞いちゃいました。適当な伝言レシピをもとに適当な分量で作っていたものを今回ははかりながらレシピにしました。

豚挽きで☆野菜たっぷり煮込みハンバーグ

ピーマン、玉ねぎ、人参…お子さんに野菜を食べさせたいママに特におすすめです
このレシピの生い立ち
帰省したときに母が作ってくれた野菜がたっぷり入ったハンバーグ。息子(1才過ぎ)もぱくぱく美味しそうに食べるのを見て、、レシピを聞いちゃいました。適当な伝言レシピをもとに適当な分量で作っていたものを今回ははかりながらレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2人 子ども1人分
  1. 玉ねぎ 小2分の1個
  2. 人参 中5cm
  3. ピーマン 小2個
  4. 豚挽き肉 約200g
  5. パン粉 35g
  6. 1個
  7. 牛乳 50cc
  8. ☆ケチャップ 大さじ4
  9. ☆ソース 大さじ3
  10. ☆砂糖 大さじ1
  11. ☆醤油 大さじ2分の1
  12. ☆お酒(何でも) 大さじ2
  13. ☆塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、人参、ピーマンをみじん切りにし、玉ねぎが黄色っぽくなるまで炒める(油適量)。お皿にとり冷ます。

  2. 2

    挽き肉、パン粉(牛乳で浸して)、卵、1の野菜、塩こしょうをこねる。挽き肉が白っぽくなるまで頑張ってこねる。

  3. 3

    2を適当な大きさに丸める。フライパンを熱し、油を引き焼く。裏表、中火で焼き目がつくくらいでオッケー!お皿にとる。

  4. 4

    3のフライパンに☆の調味料を入れ熱し、グツグツしたらハンバーグをいれる。蓋をして弱火で6分程度煮込む。1度は裏返す。

  5. 5

    完成!私は野菜を炒めるときからたれを作るときまで1度もフライパンを洗いませんでした!

コツ・ポイント

○野菜もたくさん入っているので、パン粉も多め!しっかりこねてください○ソースは砂糖を入れることで酸っぱさをおさえています。○ソースに入れたお酒は私は梅酒を入れちゃいましたが、調理酒でもワインでもなんでもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆こうちゃんママ☆
に公開
二人男児のママをしています。なるべく油や砂糖を控えたおかずやお菓子を作るように心がけています。
もっと読む

似たレシピ