簡単!塩コンブできゅうりの浅漬け

hikochan2
hikochan2 @cook_40077368

いつも母が作ってくれる浅漬け。
レシピという程ではないのですが、簡単おいし~!
話題入りありがとうございます!!
このレシピの生い立ち
いつも母が作ってるレシピをちょっぴりアレンジ。

簡単!塩コンブできゅうりの浅漬け

いつも母が作ってくれる浅漬け。
レシピという程ではないのですが、簡単おいし~!
話題入りありがとうございます!!
このレシピの生い立ち
いつも母が作ってるレシピをちょっぴりアレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. きゅうり 1本
  2. 塩(塩揉み用) 少々
  3. 塩コンブ お好みで
  4. ごま お好みで
  5. ごま お好みで

作り方

  1. 1

    きゅうりは両端を切り落とす。板ずりしさっと洗う。ビニール袋に入れてすりこぎ等で叩く。

  2. 2

    塩を少々入れて揉み、少し置く。
    きゅうりから出た水を切り、塩コンブを入れて。軽く揉み込む。うちは2つまみ位。

  3. 3

    器によそったら香り付けにごま油を少しかけて出来上がり!お好みでごまも。

  4. 4

    ※塩もみは省略OKです。旦那は塩もみせず作りたてポリポリの方が大好きです。

コツ・ポイント

板ずりすると苦味が和らぐらしいです。叩くと味がしみやすくなります。
割れるほど叩かず、お好きな大きさにカットしてもOKです。
輪切りの鷹の爪や一味をちょっぴり入れたり、ラー油をたらしてもいいですね♪
昆布茶で味を調えても♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hikochan2
hikochan2 @cook_40077368
に公開
パパと10歳の娘、7歳の息子の4人家族です♡簡単!おいし~!ヘルシー!な料理が大好きです♪いつも皆さんのレシピを参考にさせて頂いてます♪ ありがとうございます♡我が家の電子レンジは10年選手の古いもので基本500Wです。醤油はだし醤油、砂糖はてん菜糖、味噌は米麹の合わせ味噌を使うことが多いです。つくれぽのお返事が大変遅くなってしまい、いつも申し訳ありません(;_;)
もっと読む

似たレシピ