さつまいもの簡単♬生チョコ風 チョコ

さつまいもとチョコレートは
とってもお似合いのスイートコンビ♡
材料3つだけでカンタンです♬
おいしいよ☆
このレシピの生い立ち
職場の先輩に教えてもらったのがきっかけで、自分なりに少々アレンジしてみました☆
さつまいもの簡単♬生チョコ風 チョコ
さつまいもとチョコレートは
とってもお似合いのスイートコンビ♡
材料3つだけでカンタンです♬
おいしいよ☆
このレシピの生い立ち
職場の先輩に教えてもらったのがきっかけで、自分なりに少々アレンジしてみました☆
作り方
- 1
チョコレートは手でブロックごとに割っておきます。
- 2
サツマイモは皮をむいて輪切りにし、
水につけておきます。
水は2~3度取り替えます。 - 3
サツマイモを水からゆでます。
お箸などさしてみて、簡単にすっと通るくらいです。
- 4
ここからちょっと手早く。
ゆであがったらお湯を切り、
ボールに入れて粗くつぶします。 - 5
おいもが熱いうちにチョコも入れて、
混ぜながらつぶします。 - 6
よーくつぶすとなめらかに。
私はあえてちょっとおイモのツブを残して、食感を楽しんでいます。
固さはお好みで♪ - 7
大体均等に混ざったらタッパーにつめます。
(※ラップを敷くと取り出しやすい)
ゴムベラなどで平らにしましょう。 - 8
粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。
1~2時間以上がGOOD☆ - 9
冷えたら、1~2センチほどの四角に切ります。
(フタの水滴がおいもに垂れないようにね) - 10
9、にココアをまぶします。
ビニール袋または密閉容器に入れて、
やさしくふりふりすると上手にまぶせますよ。 - 11
完成っ☆
見た目も生チョコみたいでしょ?! - 12
ハートの形に型抜きしてみました
コツ・ポイント
やわらかいので型崩れしやすいですが、ココアをまぶしちゃえば全然気になりません♪
分量ですが、かなり適当で大丈夫です。
甘いのが好きな方はチョコを多めに♡
おイモを多くすると食感が残り、甘さ控えめになりますよ^^
似たレシピ
-
-
-
簡単 生チョコ トリュフ風にもなるよ♪ 簡単 生チョコ トリュフ風にもなるよ♪
材料3つ♪で簡単・シンプルな【 生チョコレート 】です。分量も【チョコ:生クリーム】が【2:1】と単純です♪+ apple +
-
-
-
さつま芋とフルーツグラノーラの生チョコ風 さつま芋とフルーツグラノーラの生チョコ風
さつまいもを練り込んだ柔らかめなチョコレートです♪角切りにしたさつまいもとグラノーラの食感がアクセント! もへほっぺ -
その他のレシピ