市販の素でチンゲン菜豚肉の簡単中華煮込み

れんしんのママ
れんしんのママ @cook_40102636

市販の麻婆豆腐の素を使って、切って煮込むだけのとっても簡単な料理です(*^.^*)忙しい日の晩ごはんにどうぞ☆

このレシピの生い立ち
昔から母がよく作っていた料理ですが、とても美味しく、作り方も簡単なのでぜひ紹介したいと思い載せてみました♪

市販の素でチンゲン菜豚肉の簡単中華煮込み

市販の麻婆豆腐の素を使って、切って煮込むだけのとっても簡単な料理です(*^.^*)忙しい日の晩ごはんにどうぞ☆

このレシピの生い立ち
昔から母がよく作っていた料理ですが、とても美味しく、作り方も簡単なのでぜひ紹介したいと思い載せてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. チンゲン菜 1束
  2. 豚肉薄切り肉しゃぶしゃぶ肉でもOK) 250g
  3. 市販の麻婆の素 1袋

作り方

  1. 1

    チンゲン菜を洗って5センチ幅に切り、豚肉も食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鍋に火をつけ、油はひかずにチンゲン菜を中火で軽く炒めたら、豚肉をチンゲン菜の上に広げながら並べ入れる。

  3. 3

    その上から麻婆の素を回し入れて蓋をし、水分が出るまで中火~弱火で煮込む。

  4. 4

    水分が出てチンゲン菜がしんなりしてきたら、かき混ぜて2~3分煮込み豚肉にも火が通ったら出来上がり♪♪

コツ・ポイント

とろみ粉と別になっている市販の素ではなく、そのまま混ぜるだけの麻婆の素を使ってください。私はリ○ンの麻婆の素をいつも使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
れんしんのママ
れんしんのママ @cook_40102636
に公開

似たレシピ