市販のルーを使った♪簡単煮込みハンバーグ

yummysunny
yummysunny @yoko_an

忙しいときは簡単お手軽な市販のルーを使うのが一番。味付けは失敗ないし、超簡単♪
このレシピの生い立ち
簡単に煮込みハンバーグが作りたくて。

市販のルーを使った♪簡単煮込みハンバーグ

忙しいときは簡単お手軽な市販のルーを使うのが一番。味付けは失敗ないし、超簡単♪
このレシピの生い立ち
簡単に煮込みハンバーグが作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 合い挽き肉 350グラムくらい
  2. 玉ねぎ(みじん切りとルー用) 2個
  3. 牛乳 100cc
  4. パン粉 100cc
  5. 塩コショウ 適量
  6. 1個
  7. 市販のハヤシのルー 適量
  8. しめじ 1パック

作り方

  1. 1

    玉ねぎ1個はみじん切りにし、電子レンジ500wで2分ほどチン。もう一個は煮込みソース用に薄切りにする。
    しめじは石づきをとる。

  2. 2

    冷ました玉ねぎ、合いびき肉、牛乳、パン粉、塩コショウ、卵を合わせ、よく混ぜる。
    フライパンに油を熱し、こんがりと両面焼く。
    ある程度焼きあがったら皿にとる。

  3. 3

    フライパンを軽く拭き、油を熱し、玉ねぎとしめじを炒め、適量の水を入れ、ルーを入れて程よくとろみをつける。
    2をフライパンに戻し、煮込む。
    出来上がり。

コツ・ポイント

たっぷり目のパン粉と牛乳で柔らかいハンバーグが出来ます。
市販のルーは活用度大!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yummysunny
yummysunny @yoko_an
に公開
目標→毎日つくれぽorレシピ投稿。神奈川育ち現在静岡在住。晩酌大好き。レシピはほとんど酒のつまみ。笑食べるの大好き!作るのも大好きだけど、面倒なことは大嫌い!手抜き&簡単料理を作ることを目指す。ひとりごはん、たまにふたりごはん。cookpad歴20年♪昔書いたレシピは今の私に味が濃く、随時レシピを見直し中。ご了承を!
もっと読む

似たレシピ