グリーンアスパラのゴマ和え

runa10
runa10 @runa10u_u
北海道

cookpadニュース・レシピ本掲載♬香り良いアスパラであと1品、お弁当にもいかがでしょうか?
レシピを修正致しました。
このレシピの生い立ち
アスパラの頂き方のマンネリ防止に母がよく作っていました。

グリーンアスパラのゴマ和え

cookpadニュース・レシピ本掲載♬香り良いアスパラであと1品、お弁当にもいかがでしょうか?
レシピを修正致しました。
このレシピの生い立ち
アスパラの頂き方のマンネリ防止に母がよく作っていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. グリーンアスバラ 5〜6本
  2. 黒ゴマ 大さじ2
  3. ★醤油 小さじ1
  4. ★砂糖 大さじ1
  5. ★みりん 小さじ1

作り方

  1. 1

    グリーンアスパラの根本は皮をむき、沸騰したお湯に塩を入れ2分ほど茹でます。
    (フライパンで茹でると時短です)

  2. 2

    茹であがったら、水にサッと通し、色止め。斜め細切りに切ってください。
    ※コツ・ポイント参照

  3. 3

    黒ゴマをすって★を入れゴマだれを作ります。
    お好みですりゴマを利用してもOKです。

  4. 4

    食べる直前にアスパラとゴマだれを和えて完成です。

  5. 5

    14.2.19 話題入りさせて頂きました♬
    ありがとうございます♡

  6. 6

    16/6/9 お陰様で2度目の話題入りができました♬
    ありがとうございます♡

  7. 7

    17/3/25発売【クックパッドのあと一品がすぐに決まる!小さいおかず】に掲載させていただきました。
    有難うございます♡

  8. 8

    18/4/9 cookpadニュース掲載 https://news.cookpad.com/articles/28457

  9. 9

    21/5/11発売【クックパッドの20分献立】に掲載させていただきました。
    選んでいただき有難うございます♡

コツ・ポイント

アスパラを茹でたら、水っぽくならないよう水気を切ります。
食べやすい大きさに切ってから和える直前にも、キッチンペーパーでしっかり水分の拭き取りをお願いします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
runa10
runa10 @runa10u_u
に公開
北海道
☘️キッチンへご訪問いただきありがとうございます😊レシピは小家族、単身者の方にも対応できるよう2人分を基準にしています。多く作る場合はお手数おかけしますが増量や調整を宜しくお願いいたします。☘️北海道在住 主人、社会人の娘と息子の4人家族 子供達は独立し夫婦だけの生活に入りました平日週5日のゆる〜い仕事をしながら健康維持の為にマラソン、トレーニング(ジム週3日)を継続中🏃‍♀️10/5 札幌マラソンに向けて練習中です💪キッチンの印象とは違う⁉️夏はクロンボな主婦です😆ワンプレート倶楽部会員
もっと読む

似たレシピ

このレシピは 米国: でもご覧いただけます。 米国Green Asparagus with Sesame Sauce