切干大根のジリ貧お焼き

好きな食べ物:切干大根って言ったら笑われましたが…( ・3・)
バターと切干大根の香りで意外なウマさが…♪
このレシピの生い立ち
肉と野菜ってなんですか?
ってくらい何にも無いときに、切干大根好きの自分専用機として考案した恥ずかしメニューです(; ・3・)
梅バターペーストはパスタに絡めて良し、お肉用にもお魚用にもお野菜用にもなって便利っす(人´∀`)
切干大根のジリ貧お焼き
好きな食べ物:切干大根って言ったら笑われましたが…( ・3・)
バターと切干大根の香りで意外なウマさが…♪
このレシピの生い立ち
肉と野菜ってなんですか?
ってくらい何にも無いときに、切干大根好きの自分専用機として考案した恥ずかしメニューです(; ・3・)
梅バターペーストはパスタに絡めて良し、お肉用にもお魚用にもお野菜用にもなって便利っす(人´∀`)
作り方
- 1
切干大根は戻す。
梅干はカリカリ梅ならみじん切りに、柔らかいものならペースト状にしておく。
種は取っとく。 - 2
熱湯に顆粒だしと、梅干の種を入れておく。
(切干大根を戻すときに一緒につけて適当に冷ましとけばおk) - 3
薄力粉、片栗粉をボウルに入れてよく混ぜる。
- 4
※ペースト状の梅なら、弱火のフライパンにバターを溶かしながら梅を投入して混ぜ、みじん切りは切干を炒める時に混ぜます。
- 5
フライパンで、切干大根にバターが馴染むように軽く炒める。
だし汁から大さじ一程度を切干にまぶす様に入れる。 - 6
フライパンはそのまま、炒めた切干は粉の入ったボウルに入れ粉と絡ませる。
だし汁を入れ、さっくりと混ぜ合わせる。 - 7
中火でお好みの厚さ、固さに良く焼く。
薄くカリっと焼いてもよし、ふんわり焼くのも美味しいです^^
コツ・ポイント
梅干を入れるので顆粒だしは控えめに、熱湯に梅干の種を入れることで梅の香りとだしが出ますw
生地の代用は、お好み焼き粉大さじ4、BP入りのてんぷら粉大さじ4、上記の粉にBPをプラスしたりしてもおkっす。
似たレシピ
-
ベトナム風★香菜と切干し大根のおやき ベトナム風★香菜と切干し大根のおやき
大好きな香菜をたっぷり入れた、栄養満点の切干し大根入りのお焼き。昔ベトナム屋台で食べた、素朴で懐かしい味を再現♪ marilin36 -
-
-
-
-
-
-
-
離乳食☆手づかみ切干大根と納豆のおやき 離乳食☆手づかみ切干大根と納豆のおやき
残り物の切干大根の煮物を使っているので味付けいらずで簡単。納豆も入って栄養満点の手づかみメニューです。 koma0302 -
-
リメイク★切干大根のもっちお焼き。 リメイク★切干大根のもっちお焼き。
もちもち感と、ほんのりかおるお焦げがおいしいです^^小さく焼いてお弁当にも◎2012/8/30話題入りありがとうです★ ほっとけーき☆ -
その他のレシピ