レンジで出来る!ふわっと香る海老しんじょ

kumamokuma
kumamokuma @cook_40165540

人気検索トップ10入りありがとうございます❤️レンジで簡単!ふわっと香る海老しんじょです。海老がプリプリに仕上がりました
このレシピの生い立ち
鶏肉の団子はよく作るけど、海老は作ったことが無かったので、海老が大好きな子供たちの為に作ってみました。鶏肉の団子と同じ要領で混ぜて蒸したらおいしかったので、レシピにしてみました。

レンジで出来る!ふわっと香る海老しんじょ

人気検索トップ10入りありがとうございます❤️レンジで簡単!ふわっと香る海老しんじょです。海老がプリプリに仕上がりました
このレシピの生い立ち
鶏肉の団子はよく作るけど、海老は作ったことが無かったので、海老が大好きな子供たちの為に作ってみました。鶏肉の団子と同じ要領で混ぜて蒸したらおいしかったので、レシピにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 白身魚 200g〜300g
  2. むき海老 60g
  3. はんぺん 2枚
  4. 豆腐 (我が家は絹で)150g×1個
  5. むき海老 40g(2~3当分に切る)
  6. 和風だし 小さじ1
  7. 白だし 大さじ1〜2
  8. 片栗粉 大さじ2〜3

作り方

  1. 1

    ☆の材料をそれぞれフードプロセッサーにかけてなめらかにし、合わせて混ぜます。

  2. 2

    豆腐もフードプロセッサーかブレンダーでなめらかにし、ダシ類と一緒に1に加えて、よく混ぜます。

  3. 3

    40gの方のむき海老は、食感を残す為に2~3当分に切っておきます。

  4. 4

    2に3を加えて混ぜ、片栗粉を大さじ2~固さを見ながら調節して足して混ぜて下さい。(丸められる固さにして下さい)

  5. 5

    4を一口大に丸めて、蒸し器に入れ、レンジで800Wで2分もしくは 600Wで4分蒸します。

  6. 6

    半分に割ってみて、中心が水っぽくなければ出来上がりです。

コツ・ポイント

片栗粉は、最後に調節しながら加えて下さい。
(材料によって水分が変わるので)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kumamokuma
kumamokuma @cook_40165540
に公開
お菓子作り大好きです。クックパットに登録する前から、いろんなレシピを参考にさせてもらっていました。これからも、ステキなレシピ、参考にしたいです。
もっと読む

似たレシピ