フライパンで楽チン♪おいしい鶏の唐揚げ

いとう零悟 @cook_40142825
手も汚さず少量の油で作れるのでお弁当のおかずにピッタリです。カリッと厚めの衣と香ばしい生姜しょう油の風味がたまらんっ!
このレシピの生い立ち
1人分やお弁当のおかず用の唐揚げ作るのに天ぷら鍋で揚げるのはめんどうですよね?
フライパンで楽チン♪おいしい鶏の唐揚げ
手も汚さず少量の油で作れるのでお弁当のおかずにピッタリです。カリッと厚めの衣と香ばしい生姜しょう油の風味がたまらんっ!
このレシピの生い立ち
1人分やお弁当のおかず用の唐揚げ作るのに天ぷら鍋で揚げるのはめんどうですよね?
作り方
- 1
準備(A)鶏もも肉を6~8等分の食べやすい大きさに切る。
(B)漬けこみダレを合わせておく。 - 2
ポリ袋に(A)と(B)を入れ、2分位よく揉み込む。肉が漬けダレをほぼ吸い込んだら10分位おく。
- 3
2に片栗粉を入れ軽く袋の外から揉んだら空気を入れ口を絞りシャカシャカ振って片栗粉をまぶす。
- 4
中火にかけたフライパンにサラダ油を入れ肉を並べる。フライパンを軽く傾け油が深くなった部分で鶏肉を揚げていく。
- 5
大きさにもよりますが、片面2分→ひっくり返して2分→もう一度返して1分位がいいようです。厚めの衣がしっかり色付いたらOK
コツ・ポイント
フライパンを少し傾けて揚げるので火は必ず中火以下で揚げてください。【火が強いと危険です】
似たレシピ
-
-
-
-
油はわずかでカリッと揚がる鶏のから揚げ 油はわずかでカリッと揚がる鶏のから揚げ
油は大さじ4しか使わなのに、カリッとジューシーーな鶏のから揚げができます。油の後片付けもないし少量の油なので節約にも。 鈴木美鈴 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18559411