レンジで簡単さつまいもの煎りぬか和え

mo*mo @cook_40101622
見た目は不味そうですが(まるで土から掘ったばかりのよう)、甘辛で美味しく、煎りぬかパワーで栄養的にも便秘予防にもOK。
このレシピの生い立ち
煎りぬかがたくさんあり、始末に困ったので、ゴマのかわりにしていろいろと作ってみました。
レンジで簡単さつまいもの煎りぬか和え
見た目は不味そうですが(まるで土から掘ったばかりのよう)、甘辛で美味しく、煎りぬかパワーで栄養的にも便秘予防にもOK。
このレシピの生い立ち
煎りぬかがたくさんあり、始末に困ったので、ゴマのかわりにしていろいろと作ってみました。
作り方
- 1
【煎りぬかの作り方】
ぬかをフライパンで(油はひかずに)約7分乾煎りします。(茶色く色がかわって良い香りがしたら完成) - 2
サツマイモを良く洗って1㎝くらいの厚みの輪切りにする。
- 3
耐熱容器に入れて、レンジで約5分。つまようじが通ったらOK。
- 4
レンジでチンしている間に☆の材料を混ぜ合わせておく。
- 5
4にサツマイモを絡めたら出来上がりです。
コツ・ポイント
適当に作っても美味しくできる、簡単レシピです。
煎りぬかがけっこう水分持って行っちゃう感じなので、様子を見ながらお好みの味を作ってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
甘さが♡人参かぼちゃさつまいもサラダ 甘さが♡人参かぼちゃさつまいもサラダ
スイーツのようなサラダですが栄養たっぷりそして効果的に摂れます 分量は一応書きましたが意味なし 行き当たりばったりOK ケロヨンcp -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18565511