ファミマ風♪月見メンチカツ♪

ここかる @cook_40052231
ファミマのとろーり月見メンチカツ風に仕上げました♪
このレシピの生い立ち
ファミマのとろーり月見メンチカツにハマってしまい、家でも作ってみたくなったので…^^
作り方
- 1
※前日の準備※
卵はジップロックにいれ、1日冷凍する。 - 2
冷凍した卵の殻をむき、2時間程度、常温でおく。
- 3
玉ねぎ、人参、ピーマンはみじん切りにし、しんなりするまで炒める。炒めたら粗熱がとれるまで冷ます。
- 4
冷凍した卵の白身が解凍できたら、黄身と白身をわけ、黄身を半分に切り、水溶き米粉(小麦粉)を作る。
- 5
ミンチに粗熱がとれた玉ねぎなど、パン粉、分けた白身、塩、コショウ、ナツメグなどを入れ、粘りが出るまでこねる。
- 6
こねたタネを8等分にし、その半分のタネをくぼませて、卵黄をのせ、半分のタネをかぶせ、形を整える。
- 7
水溶き米粉(小麦粉)にくぐらせて、パン粉をつける。
- 8
170度くらいの油で、やや強火で両面合わせて5分程度さっと揚げる。
コツ・ポイント
卵はしっかりと冷凍して下さい♪
あまり揚げすぎると、黄身が固まってしまうので、ご注意(^^;
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単衣付け♪ミニミニメンチカツ 簡単衣付け♪ミニミニメンチカツ
ミニミニサイズのメンチカツ!衣はメンドウなのでパン粉だけ、しかも揚げ焼き・・・お手軽でーす♪ 子供も大好きな一口サイズ!!お弁当にもいかがですか~? みかまさりんれい -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18566391