完熟カプレーゼ♡初夏の生さくらんぼで

fooh_ez @cook_40140890
カプレーゼの全部の味を一口でほおばりたくてこれ作りました!イタリアでは、トマトは出汁と言うらしいけど本当だね!うまーい!
このレシピの生い立ち
お義母さんの作った完熟トマトがどんどんなって、食べなー取って食べなーって!あざーす!トマトの出汁を味わい尽くします〜。
完熟カプレーゼ♡初夏の生さくらんぼで
カプレーゼの全部の味を一口でほおばりたくてこれ作りました!イタリアでは、トマトは出汁と言うらしいけど本当だね!うまーい!
このレシピの生い立ち
お義母さんの作った完熟トマトがどんどんなって、食べなー取って食べなーって!あざーす!トマトの出汁を味わい尽くします〜。
作り方
- 1
完熟トマトと、バジルを粗刻みにして
- 2
さくらんぼに切り込みを入れて、種と枝を取り除く
- 3
黄色ズッキーニと、緑のズッキーニ、レタス・茄子をスライスして塩水にさらす
- 4
生春巻きに、バジルとスライスした野菜をのせて、薔薇カップを作るー
- 5
いろいろな薔薇生春巻きのカップがこんな感じで、
- 6
1のトマトにサラダ用チーズと、燻製オイルサーディン、オリーブオイル、塩で整えて、可愛いチェリーをトッピング♡出来上がり〜
コツ・ポイント
やっぱ木で完熟させたトマトをもいですぐ食べられるって、農家最高!嫁だけど手伝ってなくてごめんなさい!ほんと贅沢だよねー!
似たレシピ
-
イタリアのママンは太陽だ〜生カプレーゼ♡ イタリアのママンは太陽だ〜生カプレーゼ♡
ビーツと完熟トマトでイタリアのママンの陽気みたいー。生春巻きで食べたら新しいカプレーゼの味になりました。豆腐でヘルシー♡ fooh_ez -
-
-
ゴールデンキウイの生春巻きカプレーゼ ゴールデンキウイの生春巻きカプレーゼ
ゴールデンキウイ、トマト、モッツァレラをカプレーゼ風に合わせて、生春巻きで包んだもっちりカプレーゼ。お酒のオトモにも。 __nico___ -
-
-
フレッシュトマトとバジルのカプレーゼ♥ フレッシュトマトとバジルのカプレーゼ♥
次々とお皿にのせてささっと調味料かけただけ!!カプレーゼ☆由来は『イタリアのサラダ』簡単に食卓に華を添えられます☆ ジブリカフェ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18566447