お星さまいっぱい♥七夕♥カラーそうめん

野菜のお星さまとカラフルカラーそうめんで、かわいい♥を食卓に!…(///∇///)
このレシピの生い立ち
“たなばたmenuでかわいいのつくってー♥”…(*≧∀≦*)…七夕にインスタ映えするmenu!
お星さまいっぱい♥七夕♥カラーそうめん
野菜のお星さまとカラフルカラーそうめんで、かわいい♥を食卓に!…(///∇///)
このレシピの生い立ち
“たなばたmenuでかわいいのつくってー♥”…(*≧∀≦*)…七夕にインスタ映えするmenu!
作り方
- 1
【そうめんを湯がく】
- 2
そうめんを湯がき水気を切っておく(黄40g)
- 3
(緑40g)
- 4
(ピンク40g)
- 5
【飾りの準備】
- 6
たまご(2個)を溶きほぐし、薄焼きたまごをつくる。
- 7
薄焼きたまごを冷ましておく
- 8
星形の型抜き(中)で、にんじん(3~5mm幅/4切)を星形に抜く。星を4つつくる。
- 9
星形の型抜き(小)で、かぼちゃ(3~5mm幅/4切)を星形に抜く。星を8つつくる。
- 10
耐熱皿にいれ、水をカボチャとにんじんが隠れる程度に浸し、ラップをして電子レンジで3分加熱する。(やわらかくなる)
- 11
オクラ(1本)を、2~3mm幅に切り、星を12個つくる。
- 12
耐熱皿にいれ、水をオクラが隠れる程度に入れ、ラップをして電子レンジで1分加熱する。(やわらかくなる)
- 13
飾りは水気を切っておく
- 14
【盛り付ける】
- 15
器(180cc程度の)を4つ準備する
- 16
カラーそうめん(緑)を入れる
- 17
薄焼きたまごを器の大きさに切り、カラーそうめんの上にのせる。(✳型抜きしましたが、包丁やキッチンバサミでcutしても◯)
- 18
カラーそうめん(黄)をのせる。
- 19
薄焼きたまごを器の大きさに切り、カラーそうめんの上にのせる。
- 20
カラーそうめん(ピンク)をのせる。
- 21
(薄焼きたまごを間仕切りにすると、カラーそうめんが混じらずきれい)
- 22
【飾りつけをする】
- 23
容器1つに対して、にんじん星1つ、かぼちゃ星2つ、オクラ星3つトッピングする。
- 24
【つけつゆを添える】
めんつゆ(20cc)+水(100cc )
コツ・ポイント
薄焼きたまごを間仕切りにすると、カラーそうめんが混じらずきれいに仕上がります♥横から見てもきれい!…容器は透明がおすすめ!可愛く仕上がります!
似たレシピ
その他のレシピ