主食☆1歳半娘の簡単手づかみロールサンド

すはるぅ
すはるぅ @cook_40170150

味付け一切なし!チーズとお肉が味があるので、大人が食べても美味しいです♪小分けにして冷凍保存も出来ちゃいます!
このレシピの生い立ち
何かのロールサンドを参考にして、しっかり食べられるものが作りたく考案しました(^^)/

主食☆1歳半娘の簡単手づかみロールサンド

味付け一切なし!チーズとお肉が味があるので、大人が食べても美味しいです♪小分けにして冷凍保存も出来ちゃいます!
このレシピの生い立ち
何かのロールサンドを参考にして、しっかり食べられるものが作りたく考案しました(^^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. 食パン 1枚
  2. あらびき肉(ひき肉でも可) 適量
  3. とろけるチーズ 1/2枚(1枚の半分)
  4. 1個

作り方

  1. 1

    食パンは耳を取り、ラップなどをパンの上に敷き、上から平らに潰しておく。

  2. 2

    卵は、溶き卵にしてフライパンで薄い卵焼きにしておく。
    (オムライスの卵を作る要領で)

  3. 3

    お肉は炒めておく。塩胡椒はお好みで。(しなくても十分味がします)

  4. 4

    食パンの上にチーズ、炒めたお肉、チーズに合わせて切った卵を順に重ね、ラップで食パンをグルッと巻く!(完成写真をイメージ)

  5. 5

    この時に、お肉が多いとロールからはみ出ます…

  6. 6

    あとはロールケーキのように小分けに切れば完成☆

  7. 7

    私はいくつも作って冷凍保存しています!
    (写真が微妙ですみません…)

コツ・ポイント

食パンがロールにするとき、上手くくっつかないかと思いますが、力でしっかり押してください(笑)!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すはるぅ
すはるぅ @cook_40170150
に公開
節約の為に限られた材料で、毎日レシピを考えるのが、ホント大変で(_ _).。o○いつもここで検索してます。いろんなものを参考にして、編み出したレシピも公開しています。
もっと読む

似たレシピ