簡単‼時短‼ツナとトマトの冷製パスタ

rikoamama
rikoamama @cook_40089107

ツナ缶のオイルを捨てずに使います!
忙しい時でもちゃちゃっとできる、
エコでズボラな(笑)おいしい冷製パスタをどーぞ♪
このレシピの生い立ち
仕事で帰りが遅くなった時、とにかく早く子どもたちに夕ごはんがたべさせてあげたかったので。家にあったトマトとツナ缶でちゃちゃっとつくりました。

簡単‼時短‼ツナとトマトの冷製パスタ

ツナ缶のオイルを捨てずに使います!
忙しい時でもちゃちゃっとできる、
エコでズボラな(笑)おいしい冷製パスタをどーぞ♪
このレシピの生い立ち
仕事で帰りが遅くなった時、とにかく早く子どもたちに夕ごはんがたべさせてあげたかったので。家にあったトマトとツナ缶でちゃちゃっとつくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約2~4人分
  1. サラスパ 1袋(200g)
  2. ツナ缶(油漬けのもの) 1缶
  3. 塩こしょう 少々
  4. コンソメ 粉末タイプ1袋(4g)
  5. トマト 大1個

作り方

  1. 1

    サラスパやカッペリーニなどのパスタを表示通りに茹でます。

  2. 2

    ヘタをとり、トマトはさいのめに切ります。
    気になる方は皮や種を取り除いて下さい。

  3. 3

    ゆであがったパスタを冷水でしめます。

  4. 4

    しっかり水気をきり、ツナ缶(オイルごと)、トマトとあえ、コンソメ、塩こしょうで味を整えます。

  5. 5

    盛り付けて完成!

コツ・ポイント

シンプルな味付けなので、アレンジは無限大∞!オリーブオイル、レモン、バジル、大葉、チーズ、ブラックペッパーなどお好みでどーぞ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rikoamama
rikoamama @cook_40089107
に公開
作るの大好き!食べるの大好き!愛知県在住、3姉妹➕末っ子ぼっちゃまを育てる4児の母です。フルタイムで保育士に復帰しました!手の込んだ料理ではなく、パパっと簡単に作れちゃうズボラ飯を中心にご紹介してまーす♪分量はほぼ目分量で申し訳ありませんが、すこしでも忙しいママさんたちのお役にたてればうれしいです。
もっと読む

似たレシピ