お弁当に 五平餅!?

あっきぃにゃん
あっきぃにゃん @cook_40025465

簡単な五平餅。子どものお弁当に入れてみたよ。
息子が大喜び。
このレシピの生い立ち
夕飯に作ったら「お弁当に入れて~」と息子。
お弁当用に タレを固めにしたら 大丈夫だったよ。

お弁当に 五平餅!?

簡単な五平餅。子どものお弁当に入れてみたよ。
息子が大喜び。
このレシピの生い立ち
夕飯に作ったら「お弁当に入れて~」と息子。
お弁当用に タレを固めにしたら 大丈夫だったよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 100g
  2. 赤味噌 大さじ1/2
  3. 砂糖(三温糖) 一つまみ
  4. ゴマ 一つまみ
  5. 少々
  6. 2本

作り方

  1. 1

    ご飯は軽くつぶし 2つに分けて ラップで小判型に形成する。
    薄く油をぬったフライパンで 軽くきつね色になるよう焼く。

  2. 2

    赤味噌に砂糖を入れ、レンジで20秒ほどチン。
    混ぜて砂糖を溶かし、ゴマを混ぜる。
    (普通のタレより固い)

  3. 3

    1に串を刺し、2を表にだけぬって 完成。

コツ・ポイント

タレを表面のみに塗ることで 他のおかずにうつらない。タレは固めにしてるから お弁当に入れてもたれないし 表面のみでも たくさんぬれるよ。
串は、ご飯がくるくる回らないよう 平たいものや 先割れのものがいい。
もちろんお弁当箱に入る長さで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あっきぃにゃん
あっきぃにゃん @cook_40025465
に公開
福井・三国から名古屋に移住。名古屋飯は私好みなんだけど…☆ 外で食べるとちょっと高いし…!おいしいモノを 安く食べたい!そして 福井の郷土料理をいつでも食べたい!=自分で作る!!というわけで、料理好きに♪ ◆娘が卵・乳製品アレルギーで、除去してもおいしいを研究中(生以外克服!)◆✿幼稚園に通う息子、娘のお弁当を毎日6年作っていました。ごはん日記に載せているので 見てね✿
もっと読む

似たレシピ