茄子とピーマンの照り焼き丼

ジーマメグメグ
ジーマメグメグ @cook_40179348

茄子とピーマンでヘルシーですが、甘辛こってり味で満足感も十分です(^ν^)
このレシピの生い立ち
旦那さんが飲み会でいないので、残り野菜で簡単に出来る丼を作ってみました(^ ^)

茄子とピーマンの照り焼き丼

茄子とピーマンでヘルシーですが、甘辛こってり味で満足感も十分です(^ν^)
このレシピの生い立ち
旦那さんが飲み会でいないので、残り野菜で簡単に出来る丼を作ってみました(^ ^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 茄子 1本
  2. 片栗粉 大さじ1
  3. ピーマン 1個
  4. お好きなキノコ ひとつかみ
  5. ☆酒 大さじ1
  6. ☆薄口醤油 大さじ1
  7. ☆砂糖 小さじ1/2
  8. ☆みりん 大さじ1
  9. 大さじ1/2
  10. 温かいご飯 1人分
  11. きゃべつ 1〜2枚
  12. カレースプーン1杯ほど

作り方

  1. 1

    ☆の調味料を合わせておく。

  2. 2

    茄子は洗ってヘタを取り、縞状に皮をむいたら一口大の乱切りにする。

  3. 3

    ピーマンは一口大、キノコは食べやすい大きさに切る。きゃべつは千切りにしてレンジで1分加熱しておく。

  4. 4

    切った茄子と片栗粉をビニール袋に入れ、よく振って茄子にまんべんなく片栗粉がつくようにする。

  5. 5

    フライパンに油を熱し茄子を入れフタをして蒸し焼きにする。2分程して裏返しフタをしてもう2分焼く。(火は常に中火で)

  6. 6

    茄子に焦げ目が付いて柔らかくなったら、ピーマンとキノコを入れ軽く炒める。

  7. 7

    全体に火が通ったら火を弱め、(1)で混ぜ合わせておいた調味料を入れて絡めながら炒める。

  8. 8

    温かいご飯を丼によそいきゃべつをのせ(7)をその上にかける。
    最後に上から酢をかけて完成。

コツ・ポイント

茄子を焼く時カロリーが気にならないなら油の量を増やすとより美味しいです。
調味料は絡めると少なくなるので、たれが多い方が良い場合は倍量で作ってください。
きゃべつは生でも良いですが、レンジでしんなりさせた方が味が馴染んで美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ジーマメグメグ
ジーマメグメグ @cook_40179348
に公開

似たレシピ