でっかい天板ピザパン(ピザではなくパン)

toshiebaba
toshiebaba @cook_40043164

天板一杯のどでかいピザパン。ピザじゃないから、さめてもふわふわでおいしいんです。キッチン鋏で切ってお弁当にどうぞ。
このレシピの生い立ち
以前ピザを作るつもりで生地を天板2枚に伸ばし洗濯物を干し水まきしているうちにすっかり育ってしまいパンになってしまいました。暑い日だったんですね。。でもパンだから、りヒートしなくても大丈夫。ふんわり長持ち。驚きです。

でっかい天板ピザパン(ピザではなくパン)

天板一杯のどでかいピザパン。ピザじゃないから、さめてもふわふわでおいしいんです。キッチン鋏で切ってお弁当にどうぞ。
このレシピの生い立ち
以前ピザを作るつもりで生地を天板2枚に伸ばし洗濯物を干し水まきしているうちにすっかり育ってしまいパンになってしまいました。暑い日だったんですね。。でもパンだから、りヒートしなくても大丈夫。ふんわり長持ち。驚きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板2枚分31-31
  1. 中力粉 500g
  2. ドライイースト 7g
  3. さつま芋(ふかして潰した物) 250g
  4. 砂糖 30g
  5. 6g
  6. プロバンスハーブ(やまやで購入) 大匙1
  7. クリーミングパウダー 20g
  8. ぬるま湯 夏は300g冬は340g
  9. ピザソース 適量
  10. チーズ 200g
  11. マヨネーズ 適量
  12. お好みの具何でも(ポテトサラダ、コーン、照り焼きチキン、ハム、ピーマン、玉葱、カマンベール、卵サラダ、ゆで卵、魚の缶
  13. ミルク 発酵時に乾燥防止に(水でもヨーグルトでも)

作り方

  1. 1

    中力粉からぬるま湯までの材料をHBへ入れ、生地作りコースで2時間おまかせ。2斤焼きで釜一杯になるまで。或いはお湯の中へ。

  2. 2

    半量をクッキングペーパーを敷いた天板にビニール手袋で伸ばす。端を厚くする。表面が乾かないように牛乳かヨーグルトを塗る。

  3. 3

    35度で4,50分発酵させ2cm位の厚さになったらソースを塗りお好みの具を乗せチーズ、マヨネーズをかける。

  4. 4

    オーブン220度に予熱。200度で30分位焼く。31cm角のでかピザパンです。かなり豪華に見えるのでプレゼントに最適。

  5. 5

    やまやで買ったプロバンスハーブ。生地に入れると良い香りです。生のハーブもいいですよ。

コツ・ポイント

夏はほっといても生地が育つが、もう10月なので難しい。オーブンの発酵機能を使いしっかり膨らんでから焼きましょう。最初の発酵の時、膨らまないようなら釜ごとお湯の中へ。寒い日はこの方が早いです。(膨らみが足らないと只のピザになります)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
toshiebaba
toshiebaba @cook_40043164
に公開
子供の頃から大の料理好き。チャレンジ精神も旺盛だった為、3割程は怪しい物が出来上がり極めつけが「バジルの味噌汁」それ以来息子達は私の新しいレシピに疑いを抱くように。最近の次男の一言「お母さんは何故普通の料理が作れないの?」他人様は美味しいって言ってくれるけど、義理なのかもって思っていた時クックパッドと出会い。53(現在65)歳PC初めてですが頑張ります。イギリス人の旦那と成人男子2人の息子あり。
もっと読む

似たレシピ