作り方
- 1
鍋に水と鶏ガラスープの素を入れ煮立て醤油を加える。
- 2
溶き卵を流し入れる。
- 3
青のり、白ゴマを加えごま油で香りづけをして出来上がり。
コツ・ポイント
私はいつも適当に作ってるので鶏ガラスープの素や醤油はお好みで調整してください(^^)
似たレシピ
-
-
青のり・キャベツ・かいわれで緑のスープ♡ 青のり・キャベツ・かいわれで緑のスープ♡
青のりって買ってもほとんど使われずたくさん残りますよね。スープに使ったら大量消費できる上に風味も良く、栄養満点ですよ! *choco* -
-
-
-
小松菜と卵のとろとろスープ 小松菜と卵のとろとろスープ
とろとろで優しい味のスープは、寒い冬におすすめです♪茨城県鉾田市では、小松菜の生産が盛んです。簡単でおいしいラクうまレシピを配信中ですので、ぜひフォローしてくださいね✨️ ほこたのラクうまレシピ -
入れるだけ!すじ青のりと鶏ささみのスープ 入れるだけ!すじ青のりと鶏ささみのスープ
ナンプラーを少し垂らして味わいプラス!お好きな野菜をいろいろ入れるのも美味しいけれど、ピーマンだけで◎苦味もアクセントに シーベジタブル -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18585521