全て目分量なのに絶対旨いナポリタン☆

kumipom
kumipom @cook_40179662

計量ってめんどくさい!そこで、目安を決めることによって、ベチョベチョにならずに旨いナポリタンに仕上げました。

このレシピの生い立ち
ケチャップで酸っぱくなりがちなナポリタン。以前テレビでオムライスを作る時には、ご飯を入れる前に具にケチャップで味付けしておくと、酸味が飛ぶというのを見てからウチではずっとこの作り方です。

全て目分量なのに絶対旨いナポリタン☆

計量ってめんどくさい!そこで、目安を決めることによって、ベチョベチョにならずに旨いナポリタンに仕上げました。

このレシピの生い立ち
ケチャップで酸っぱくなりがちなナポリタン。以前テレビでオムライスを作る時には、ご飯を入れる前に具にケチャップで味付けしておくと、酸味が飛ぶというのを見てからウチではずっとこの作り方です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. スパゲティ 大体1人前
  2. たまねぎ 小1/2個
  3. ニンジン 5センチ
  4. ピーマン 小1個
  5. ウインナー 小さめ3個
  6. ケチャップ 作り方に記載
  7. 塩コショウ 少々
  8. コンソメ顆粒 少々
  9. 醤油 少々
  10. バター お好きなだけ

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かす。たまねぎはうすぎり、ニンジンは短冊、ピーマンは輪切り、ウインナーは斜めにうすぎりにしておく。

  2. 2

    お湯が沸いたら塩(分量外)を入れ、スパゲティを茹でる。私はお弁当用なので茹でる前にパスタを半分に折っておきます。

  3. 3

    フライパンにサラダ油(分量外)を少しひいてウインナー、たまねぎ、ニンジンを炒める。しんなりしてきたら、ピーマンも入れる。

  4. 4

    塩コショウ、コンソメ顆粒を入れ、ケチャップを入れる。具に馴染んだ時にケチャップが少し多いかな〜って感じるくらいにします。

  5. 5

    ケチャップを入れてからは弱火でパスタの茹で上がりを待ちます。焦げないように注意してください。

  6. 6

    パスタが茹で上がったらお湯をきり、フライパンへ投入。ケチャップをしっかり絡ませる。仕上げにバターと醤油を加えてできあがり

コツ・ポイント

ポイントはケチャップの量です。パスタが入ったら少し少ないんじゃないかな〜って感じるくらいでちょうどいいんです。あとは弱火でケチャップの酸味を飛ばすことです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kumipom
kumipom @cook_40179662
に公開
とにかく食べる事が大好きなお気楽主婦です。特にパンには目がなく、暇を見つけては作ってみたり、パン屋に行ってみたり、食べてみたり。子供が小さいので、出来るだけ簡単に美味しく作れるモノを求めて日々試行錯誤しています。
もっと読む

似たレシピ