アボカド入り和風カプレーゼ

kei-kana38
kei-kana38 @cook_40036501

ご飯に合う、和風カプレーゼ。ヘルシーでリーズナブルで、アボカドが入っているのでボリュームもあります。
このレシピの生い立ち
イタリアンの前菜のカプレーゼを、よりヘルシーに、そしてご飯に合うサラダになるように作りました。切り方を変えて、小鉢に入れると、ちょっとオシャレなおつまみになります。

アボカド入り和風カプレーゼ

ご飯に合う、和風カプレーゼ。ヘルシーでリーズナブルで、アボカドが入っているのでボリュームもあります。
このレシピの生い立ち
イタリアンの前菜のカプレーゼを、よりヘルシーに、そしてご飯に合うサラダになるように作りました。切り方を変えて、小鉢に入れると、ちょっとオシャレなおつまみになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. アボカド 1/2個
  2. レモン 少々
  3. 木綿豆腐 1/2丁
  4. トマト 1/2個
  5. シソ 5枚
  6. しょうゆ 大さじ1
  7. レモン 小さじ1と1/2
  8. EXオリーブ 小さじ1
  9. わさび 少々

作り方

  1. 1

    アボカドは皮を剥き、種をとって、薄切りし、レモン汁少々かけて、変色を防ぐ。トマトは短文に切ってから、薄切りする。

  2. 2

    木綿豆腐はキッチンペーパーで包み、重石をして1時間置き、厚みが半分になるまで、しっかりと水を切り、薄切りする。

  3. 3

    シソは千切りする。

  4. 4

    ドレッシングの材料、しょうゆ、レモン汁、EXオリーブ油、わさびを混ぜておく。

  5. 5

    お皿に1と2を並べ、3を上にのせ、食べる直前に4のドレッシングをかける。

コツ・ポイント

お豆腐の水気をよ~く切ってください。モッツァレアチーズに似た食感になります。カロリーは低いし、チーズよりお安くできますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kei-kana38
kei-kana38 @cook_40036501
に公開
私の好きなことは「お料理すること、食べること」あっ、それに「おいしいお酒を飲むこと」です。大人の「ぐりとぐら」みたいな私。一日で一番長く私がいる場所がキッチン。大好きなキッチンから、おいしいレシピと楽しいクッキング、そして小さなお子さんも一緒に楽しめるレシピもご紹介していきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ