簡単!シンプル!みょうがご飯

じゅーとん
じゅーとん @cook_40059997

シンプルに茗荷(みょうが)の味を楽しむご飯です。
さっぱりして美味しいよ♪
火をつかわない節約料理。

このレシピの生い立ち
暑くなった日には、火を使いたくない。
さっぱりしたご飯を発見しました。
夏バテで食欲がなくても食べちゃいます。

簡単!シンプル!みょうがご飯

シンプルに茗荷(みょうが)の味を楽しむご飯です。
さっぱりして美味しいよ♪
火をつかわない節約料理。

このレシピの生い立ち
暑くなった日には、火を使いたくない。
さっぱりしたご飯を発見しました。
夏バテで食欲がなくても食べちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2杯分
  1. 白いご飯 2杯分(冷めててもイイヨ)
  2. かつお節 お好みで(ひとつかみ)
  3. 茗荷みょうが 1パック(太いの3本くらい)
  4. 飾りねぎ 少々
  5. 煎りゴマ 少々
  6. すだち 一人1/4カットくらい
  7. 醤油 お好みで量をかける

作り方

  1. 1

    <下ごしらえ>
    茗荷(みょうが)を半分に切ってから、斜めに千切りに、お水にさらしておく(5分くらいでOK!)

  2. 2

    器にご飯を盛る。

  3. 3

    かつお節を振り掛ける(結構たっぷり)。

  4. 4

    茗荷(みょうが)を水気を切って、その上にたっぷりのせる。

  5. 5

    いりゴマを振りかけて、飾りネギをのせる。

  6. 6

    1/4に切ったすだちを横に添えて出来上がり~!!!

  7. 7

    食べる時にお好みで、すだちとお醤油を振りかけて食べてね♪

  8. 8

    ★あつあつご飯もちょっと冷めたご飯も美味しくいただけます
    (o^∇^o)ノ

コツ・ポイント

●アレンジ編…ほぐした鯵、生姜の千切りをご飯に混ぜたものの上に、みょうがをどっさり盛っても美味しいです。じゃこ飯にも♪●醤油のかわりに、ポン酢もオススメです。
●×かぼすと○すだちを間違えていたので、7/17日にレシピ材料を修正しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じゅーとん
じゅーとん @cook_40059997
に公開
はじめまして♪♪ 和食器通販『うつわギャラリーチョイス』でスタッフとして働いています。限られたお昼休みの時間で作るランチがほとんどなので、簡単なものばかりですが、味はオーナーのお墨つき!(ゝω・✿ฺ) 器はすべてお店のものを使用してます。美味しくみえるから不思議。。ブログもやってます!!遊びにきてください♪ http://hcgchoice.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ