ピリリっ!苦味が旨い春菊のからし和え。

めがね105 @cook_40136987
春菊って、たまに、無性に食べたくなりません?
このレシピの生い立ち
辛いだけじゃない旨辛なからし和えを簡単に作ろうと思って。
ピリリっ!苦味が旨い春菊のからし和え。
春菊って、たまに、無性に食べたくなりません?
このレシピの生い立ち
辛いだけじゃない旨辛なからし和えを簡単に作ろうと思って。
作り方
- 1
鍋に水を張り塩小さじ1入れ(分量外)沸騰させます。
- 2
その間に大きめのボールに水を張って春菊を浸し、泥を落とします。
- 3
小さいボールに調味ベースを合わせておきます。泡立て器でしっかり混ぜ合わせて下さいね。
- 4
鍋の水が沸騰したら、水を切った春菊を根っこの方から入れていきます。1分ほど湯がいたらザルに上げて氷水に晒します。
- 5
春菊はよく絞って5cm幅に切っていき、調味ベースと合わせたら、冷蔵庫で冷やします。
- 6
食べる時にお好みでかつお節を和えたら完成!
コツ・ポイント
コツとポイントは特にないです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
若採り春菊のおかか和え 若採り春菊のおかか和え
若くて柔らかい春菊を使って、生のままごま油とおかかで和えました。シンプルで簡単な一品です♪もちろん普通の春菊でもおいしく頂けすよ~! スモールファーマーズ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18593447