B級チャンピオン!甲府鳥もつ煮

お酒のつまみに!ごはんのおかずに!超簡単で本場(山梨)の味が家庭でできますよ♪美味しくてやみつき(^^)v
このレシピの生い立ち
山梨のお蕎麦屋さんには必ずといっていいほどおいてある鳥もつ。10年以上前に出張で食べて以来その味のとりこに(^^)。今では我が家の定番人気メニューです。
B級チャンピオン!甲府鳥もつ煮
お酒のつまみに!ごはんのおかずに!超簡単で本場(山梨)の味が家庭でできますよ♪美味しくてやみつき(^^)v
このレシピの生い立ち
山梨のお蕎麦屋さんには必ずといっていいほどおいてある鳥もつ。10年以上前に出張で食べて以来その味のとりこに(^^)。今では我が家の定番人気メニューです。
作り方
- 1
レバーは小さく切り分け、はつは半分に切ります。
砂肝は2つ繋がっているので切り分け、白い部分は捨て小さく切ります。 - 2
ボウルに薄い食塩水を作り、切った材料を入れ洗い、その後、しっかりと水を切る。もつの臭みを消す大切なポイントです。
- 3
ここからの調理はすべて強火です。
フライパンに醤油と砂糖を入れ、煮立たせます。たれが泡立ち始めたらもつを入れます。 - 4
軽くかき混ぜ、ふたをします。フライパンの中は、すぐに泡だらけになるので、時々ふたを取りかき混ぜます。
- 5
たれが煮詰まって少なくなってくると焦げやすいので注意です。フライパンのふたを取り、もつに絡めるように混ぜていきます。
- 6
フライパンのふちに付いたタレが焦げ始めるぐらいで出来上がりです。完全に焦げ付く前に火を止めて下さい。
- 7
レタスを敷いた上に鳥もつを盛り付けると彩りアップ!さらに『きんかん』が用意できれば完全に山梨の鳥もつです。
- 8
きんかんを入れる場合は、塩水洗いからもつと同じ工程に入れて下さい。
コツ・ポイント
とにかく、ずっと強火です。
4:ふたをするとすぐに吹きこぼれるので、小まめにふたをはずしてかき混ぜる。
5,6:フライパンの中はアワアワになりますが、気にせずかき混ぜながら調理。
写真はレタスもきんかんもありません(^_^;)
似たレシピ
-
鳥もつ 祝 第5回 B1グランプリ優勝 鳥もつ 祝 第5回 B1グランプリ優勝
甲府のお蕎麦屋さんの定番料理です。たっぷりのレタスとしし唐が甘辛く煮た鳥レーバと砂肝を引き立てます、酒の肴に最高!!大陸浪人
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ