簡単!鶏肝煮

みなッコ
みなッコ @cook_40239888

新鮮な鶏レバーが手に入ったら…。下処理さえ終われば、後はどーんと入れて火にかけるだけ!
ご飯のおかずに、お酒のつまみに。
このレシピの生い立ち
義母から教わりました。主人のおふくろの味はこれ。

簡単!鶏肝煮

新鮮な鶏レバーが手に入ったら…。下処理さえ終われば、後はどーんと入れて火にかけるだけ!
ご飯のおかずに、お酒のつまみに。
このレシピの生い立ち
義母から教わりました。主人のおふくろの味はこれ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏レバー (今回は)250g
  2. 鶏砂肝 (今回は)200g
  3. 鶏ハツ (今回は)200g
  4. 生姜 ひと片
  5. 調味料(1:1:1:0.5)
  6. 50cc
  7. 調理酒 50cc
  8. みりん 50cc
  9. 濃口醤油(コツ参照) 25cc

作り方

  1. 1

    鶏レバーを下処理後、お好みの方法で血抜きする
    (私は塩水に浸けます)

  2. 2

    生姜は皮を剥いて千切りにする(トッピング用に少し取り分けておく)

  3. 3

    全ての材料、調味料を鍋に入れて火にかける
    アクが出てくるので丁寧に取る

  4. 4

    一煮立ちしたら完成!
    時間に余裕があれば一度冷ました方がより美味しいです

コツ・ポイント

・少し薄味に仕上がる為、醤油の量はお好みで増減させてください。
・血抜きはしっかりと!生臭くなってしまいます。
・材料の量が増減しても、調味料の比率を守ればレシピと違う分量でも簡単に作れます。全ての調味料を入れた時に具材が浸れば大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みなッコ
みなッコ @cook_40239888
に公開

似たレシピ