糸こんにゃくとたらこの煮物

あちろ~
あちろ~ @cook_40102223

私にとって、「母の味」のひとつです。
このレシピの生い立ち
冬になると食べたくなる一品

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

約ふたり分(私的には1人前)
  1. 生たらこ ひと腹(300g程度)
  2. 糸こんにゃく 100g
  3. しょうが ひとかけ
  4. しょうゆ 50㏄
  5. 30cc
  6. みりん 20cc
  7. 砂糖 小さじ 1

作り方

  1. 1

    糸こんにゃくを湯通しして、適当な長さに切る。

  2. 2

    鍋に分量の酒・みりん・しょうがを入れひと煮立ちさせる。

  3. 3

    煮立ったら、糸こんにゃく→たらこ→砂糖→しょうゆの順に入れる。
    汁気がなくなるまで煮る(約20分程度)

  4. 4

    汁気がほとんどなくなったら出来上がり。

    たらこの皮の部分は取り除いたほうが、よりおいしくいただけます。

コツ・ポイント

私の「母の味」には真鱈の子を使います。
でも真鱈の子って、北海道でしか売ってないようですね。

分量どおりに作ると、やや甘めのたらこ煮ができます。
甘さが苦手な方は、砂糖を除いて作ると良いです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あちろ~
あちろ~ @cook_40102223
に公開
夫に料理を教わりながら、日々精進しております。
もっと読む

似たレシピ