お弁当に~♬そばの巻物

鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
食べやすいし見栄えもいいので おもてなしの一品や オードブルにおすすめです。H、25、7、19レシピを見直しました。
このレシピの生い立ち
夏の食欲のない旦那さんのお弁当に 考えました。
お弁当に~♬そばの巻物
食べやすいし見栄えもいいので おもてなしの一品や オードブルにおすすめです。H、25、7、19レシピを見直しました。
このレシピの生い立ち
夏の食欲のない旦那さんのお弁当に 考えました。
作り方
- 1
ゆでそばは湯通しして、氷水に入れ滑りをとり水切りをしておきます。
- 2
厚焼き卵を作って寿司海苔の長さにあわせて切って、きゅうりは板ずりをして、寿司海苔の長さにあわせて切っておきます
- 3
まきすの上に海苔、ゆでそば、厚焼き卵、カニカマ、きゅうりをのせて巻き寿司の要領で巻きます。
- 4
一口サイズに切り分けて、そばつゆをつけて召し上がり下さい。
コツ・ポイント
そばを湯通しした後は、しっかり水切りをして下さい。
似たレシピ
-
-
お弁当に一口おにぎり*お花*運動会や遠足に お弁当に一口おにぎり*お花*運動会や遠足に
簡単で見栄えがいいの♪毎日のお弁当や、運動会やパーティーに♪カップに乗せれば、更にかわいいし食べやすいデスよ! chupoop -
-
-
-
-
-
-
-
-
お弁当やホムパに♪いなりで☆おひなさま☆ お弁当やホムパに♪いなりで☆おひなさま☆
お弁当やホームパーティーに♪家にある材料で、簡単に作れちゃいます☆おかげさまで話題入りする事が出来ました♡感謝です♡ ゆめぽっこ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18603099