【我家流】ココア寒天
祖母(故)のレシピ。もちもちしていて寒天というよりもケーキに近い食感です。
このレシピの生い立ち
祖母のレシピ記録、第2弾。
作り方
- 1
*の材料を鍋に入れて火にかける。ココアは少量の牛乳or水で練ってから加えるとダマになりにくい。
- 2
1~2分煮たたせたら、食パンをちぎって加え、寒天液を浸み込ませる。今回は8枚切食パン使用。
- 3
水で軽く濡らせた型に流し込む。今回は100均のパウンド型3個分を使用して分けて固めました。
- 4
冷蔵庫で冷やし固めたら、完成。お好みで切り分けて召し上がれ。
コツ・ポイント
棒寒天なら2本使用。ちぎって分量内の水に浸してふやかしてから先に火にかけて寒天を煮溶かして使用します。
純ココアでなくても市販の飲用ミルクココアでもOK。その際砂糖の量は1/3くらいがいいかと思います。ミロやコーヒーなんかでもいいかも。
似たレシピ
-
-
✿材料2つ?!充実野菜de寒天ゼリー✿ ✿材料2つ?!充実野菜de寒天ゼリー✿
「充実野菜」と粉寒天だけ!!混ぜて★チンして★濾して★冷やし固めるだけ♫✿‘寒天’というよりもゼリーに近い✿ コろぽっくる -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18603207