蚕豆のディップでライ麦トースト

えぞいちご
えぞいちご @cook_40052663

蚕豆が出回ってきたので、ディップをつくりました。試行錯誤です。
このレシピの生い立ち
味噌入りなどのレシピも見ましたが、
塩味利かせれば、味噌はあまり要りません。
腹持ちいいですね。
わたしは、昨今ダイエット態勢。
豆には糖分あるんですけど、チーズ主体ということで、許容。
今日は、夜の会合まで、カロリーは入れません。

蚕豆のディップでライ麦トースト

蚕豆が出回ってきたので、ディップをつくりました。試行錯誤です。
このレシピの生い立ち
味噌入りなどのレシピも見ましたが、
塩味利かせれば、味噌はあまり要りません。
腹持ちいいですね。
わたしは、昨今ダイエット態勢。
豆には糖分あるんですけど、チーズ主体ということで、許容。
今日は、夜の会合まで、カロリーは入れません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. クリームチーズ 50g
  2. 茹でそらまめ 80g
  3. 大さじ1.5杯
  4. オリーブオイル 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    そらまめを茹でる。
    素で食べる時より、
    気持ち多めの塩加減。

  2. 2

    室温に戻したクリームチーズは、50g。

  3. 3

    皮を剥いたそらまめと、クリームチーズ、オリーブオイルを、フードプロセッサーに。
    私は、ミキサー使い、不完全燃焼。

  4. 4

    ライ麦パンをトーストして、
    ペーストします。

コツ・ポイント

ミキサーでは、混ざりませんね^^
ミキサーで、おおまかに撹拌したら、
取り出して、スプーンの背などで、潰しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えぞいちご
えぞいちご @cook_40052663
に公開
料理は素材派です。要するにシンプルなものしかつくれません。おもに、シンプルなメニューを参照してゆきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ