早い・ウマイ・簡単やみつき梅キュー

さなはなちゃん
さなはなちゃん @cook_40137023

梅が苦手な人でも食べやすい梅キュー。あっという間に出来るから、1品足りないときは直ぐに出来る❗
このレシピの生い立ち
お店で、美味しい梅キューを食べ好きになり、自分でも作ってみたくなり作りました。お店のより美味しく出来上がりました。

早い・ウマイ・簡単やみつき梅キュー

梅が苦手な人でも食べやすい梅キュー。あっという間に出来るから、1品足りないときは直ぐに出来る❗
このレシピの生い立ち
お店で、美味しい梅キューを食べ好きになり、自分でも作ってみたくなり作りました。お店のより美味しく出来上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 2本
  2. 1粒
  3. 白だし 30cc
  4. かつおぶし お好みの量
  5. 白ごま お好みの量

作り方

  1. 1

    きゅうりを、包丁の背で軽く押し潰す。

  2. 2

    1のきゅうりを、5センチ位の長さに切り、それぞれを十文字に4つに切る。(切り方はお好みで大丈夫です)

  3. 3

    保存用のビニールに白だしを入れ、梅干しを入れてほぐす。

  4. 4

    3の梅を白だしで、のばすように混ぜる。

  5. 5

    切ったきゅうりとかつおぶしと、白ごまを入れて混ぜる。最後にかつおぶしをかけたら出来上がり。直ぐに食べれます。

  6. 6

    きゅうりに対して、このぐらいの梅の大きさです。

コツ・ポイント

梅が苦手な人は、少し梅の量を減らし白だしを増やすと食べやすいです。かつおぶしと白ごまは、多い方が美味しいです。梅をチューブの練り梅でも作れます。混ぜたら直ぐにたべれるので、作ってすぐ出せるのが嬉しい一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さなはなちゃん
さなはなちゃん @cook_40137023
に公開
食べるの大好きな私が考える、手抜きだけど美味しい、そして時には豪華に見える料理を紹介します。毎日の事だから、簡単が一番・手抜きバンザイ!手作りで、笑顔と健康を願っています。
もっと読む

似たレシピ