新感覚!冷やし大学いも

ゆうまなはるきママ @cook_40066013
揚げ焼きだから使う油は少量。作った大学いもは冷凍庫へ!そのままでもおいしいけど冷たい大学いもも美味。子供たちが大喜び♪
このレシピの生い立ち
大学芋を冷やすとおいしいってきいたのでやってみました☆
新感覚!冷やし大学いも
揚げ焼きだから使う油は少量。作った大学いもは冷凍庫へ!そのままでもおいしいけど冷たい大学いもも美味。子供たちが大喜び♪
このレシピの生い立ち
大学芋を冷やすとおいしいってきいたのでやってみました☆
作り方
- 1
さつまいもは1cm角の短冊切りにして水にさらしてよく洗ってから水気を切ってキッチンペーパーでよく拭いておく。
- 2
フライパンにサラダ油とグラニュー糖※大スプーン3を入れかきまぜたら芋を入れてあげ焼きにする。
- 3
色が変わったら火が通ったサイン。一応楊枝を刺して確認。
仕上げに※大スプーン1のグラニュー糖を入れて軽く絡める。 - 4
器に盛ってこのまま食べてもよし、あら熱が取れたら冷蔵庫で2時間冷やして食べるもよし。
コツ・ポイント
短冊切りにすると火の通りが早く、こっちのが楽です。
仕上げにグラニュー糖を入れるとざらざら感が出て私はこの方が好きです。
嫌な方は2の時に全量入れちゃってください。
冷やしすぎた時はレンジで500W10秒加熱で丁度よい歯ごたえに!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18608992